富士通LIFEBOOKは大学生に最適なノートパソコン
富士通のノートパソコンLIFEBOOKシリーズは、性能を抑えたモデルや高い性能を持つモデル、そして持ち運びに便利な超軽量なモデルなど、幅広い製品がラインナップされていて、大学生が学校や自宅で使うのにとても適しています。
このページでは、富士通のLIFEBOOKノートパソコンについて解説し、さらにお得な価格で購入できる割引クーポンもあわせてご紹介したいと思います。

富士通製ノートパソコンがお得に購入できるクーポン

当サイトでは富士通製のノートパソコンがお得に購入できる割引クーポンをご利用いただけます。
このページで紹介している各製品のところで、割引クーポンを記載していますので是非ご活用ください。
世界最軽量で持ち運びがとても楽にでき、上質なオールブラックのデザインのFMV Zeroシリーズ

FMV Zero(LIFEBOOK WU4/J3、WU5/J3)は、下で解説しているLIFEBOOK WU2/J3から誕生したモデルです。
世界最軽量となる634g~という超軽いボディなので、自宅で使うだけでなく大学などの外出先にも簡単に持ち運ぶことができます。長時間持ち歩いても疲れにくいのがうれしいです。
また、とても良い性能でしっかりと快適に使うことができます。そして、シンプルかつ非常に上質なオールブラックのデザインとなっていて、インストールされたソフトも必要最小限のミニマル構成になっています。
軽くてシンプル、そしてデザインの優れたノートパソコンが欲しい方におすすめです。
直販サイトでは、FMV Zero LIFEBOOK WU4/J3、WU5/J3を購入する際に、以下の割引クーポンを利用できます。

当サイト特別クーポンを利用すると、WEB価格からさらに7%、または10% OFFの割引価格で購入することができます(使い方はこちら)。
特別クーポンコード: SPLSJ
LIFEBOOK UHシリーズは超軽量で1kgを切る薄くて軽い高性能ノートPC

LIFEBOOK UHシリーズであるLIFEBOOK WU2/J3(軽量ノートPCモデル)は最小重量が744g~の非常に軽量なノートパソコンです。
重さは選択するモデルと搭載するバッテリーの組み合わせによって、744gまたは868gとなりますが、いずれも1kgを切り、女性でも楽に持ち運ぶことができます。
薄いパソコンなのでとてもすっきりしていて、デザイン性も良いです。カラーモデルはピクトブラックとフロストグレー、シルバーホワイトの3色が用意されています。
耐久性も十分にテストされていて、約200kgfの天板全面加圧試験や、机の上から落ちた場合を想定した約76cmの落下試験をクリアしていて、とても丈夫な作りになっています。
CPUはCore Ultra 5 / Core Ultra 7 / Core i3、メモリは 8GB / 16GB / 32GBから選ぶことができます。文系の学生であれば、Core i3またはCore Ultra 5、メモリ8GBで大丈夫です。理系の研究や動画編集などの高い負荷がかかるような処理をしたい場合にはCore Ultra 5またはCore Ultra 7、メモリを8GB以上にすると高速に処理をすることができます。
LIFEBOOK UHシリーズを選択する場合は、以下の割引クーポンをご利用ください。

当サイト特別クーポンを利用すると、LIFEBOOK UHシリーズが、WEB価格からさらに6~10% OFFの割引価格で購入することができます(使い方はこちら)。
特別クーポンコード1: UNVLSJ
(10% OFF、 対象モデル:LIFEBOOK WU2/J3 (軽量ノートPCモデル)
特別クーポンコード2: SPLSJ
(6~10% OFF、対象モデル:WU2/J3以外のモデル)
軽くて使いやすく、若者に良く似合う爽やかなデザインのFMV Note C

FMV Note Cシリーズは、大きさが13.3インチで重さが約1.18kgの軽量なノートパソコンです。自宅で使うだけでなく、外出先にも楽に持っていくことができます。
富士通の20代の若い社員が中心となって開発されたノートパソコンで、若者がとても気持ちよく使える爽やかなデザインの製品になっています。カラーモデルは3種類ラインナップされています。
パソコンを使っていると通常は動作音がしますが、このFMV Note Cシリーズは動作音が一切しません。ノイズレスのノートパソコンはほとんどなく、とても貴重な製品です。
FMV Note Cシリーズを購入する際に、以下の割引クーポンをご利用できます。

当サイト特別クーポンを利用すると、FMV Note Cシリーズが、WEB価格からさらに2% OFF の割引価格で購入することができます(クーポンの使い方)。
特別クーポンコード: UNVLSJ
ノートパソコンとしてもタブレットとしても使え、1kgを切る超軽量2in1 PC LIFEBOOK WU3/J3

ワコム製のデジタルペンが内蔵されていて、パソコン本体に収納することができます。書き心地が良くしっかりと手書き入力ができ、大学の講義ノートをパソコンでとったり、イラストを手書きしたりというような使い方ができます。
1台で2役をこなせます。手書きでパソコンを使いたいという人や、ノートPC+タブレットの2台持ちではなく1台でスッキリ使いたい、というような人に最適です。

当サイト特別クーポンを利用すると、WEB価格からさらに6% OFFの割引価格で購入することができます 。
富士通よりクーポンを提供していただきましたのでご利用ください。ショッピングカート内でクーポンコードを入力すると割引が適用されます(クーポンの使い方)。
特別クーポンコード: SPLSJ
対象モデル:LIFEBOOK LIFEBOOK WU3/J3
光学ドライブを搭載し、語学学習やDVD鑑賞にも使えるホームノートパソコンのLIFEBOOK AHシリーズ

LIFEBOOK AHシリーズはDVDドライブやブルーレイドライブを搭載したノートパソコンです。最近のノートパソコンにはこれらの光学ドライブは搭載されなくなっていますので、非常に貴重な1台です。
CDやDVDを使った語学学習に役立ちますし、大事なデータをDVDなどへバックアップすることも可能です。また、DVDを鑑賞することも可能です。
大きさは16インチで一回り大きいサイズです。画面が広くなり、文字も見やすく快適に作業ができます。動画や画像もゆったりと見ることができます。テンキーも搭載されていて、キー入力がはかどるでしょう。
重さは約2.0kgです。上記のモデルは持ち運びにも使えるタイプでしたが、LIFEBOOK AHシリーズはA4ノートよりも大きくなりかさばりますし、重たいと感じると思いますので、持ち運びにはあまり適していません。自宅や大学など1か所でじっくり使うのがおすすめです。
保証期間は標準で3年もあります。また、3年間使えるセキュリティソフト(マカフィー)がインストールされています。長期にわたる保証が受けられるのもうれしいポイントです。
モデル | LIFEBOOK WA3/J3 |
---|---|
サイズ | 16インチ |
OS | Windows 11 Home / Pro |
CPU | Core i3 Core i5 Core i7 |
メモリ | 8GB / 16GB / 32GB / 64GB |
ストレージ | SSD 256GB / 512GB / 1TB |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ ブルーレイドライブ |
ディスプレイ | WUXGA (1920×1200) |
保証期間 | 3年 |

以下に記載した当サイト特別クーポンを利用すると、WEB価格からさらに6% OFFで購入できます。(使い方はこちら)。
特別クーポンコード: SPLSJ
対象モデル: LIFEBOOK WA3/J3
詳細はこちら → LIFEBOOK WA3/J3
レビューはこちら → LIFEBOOK WA3/G2レビュー
Office付きでも10万円以下で購入できるFMV Liteシリーズ

FMV Liteシリーズは性能は抑えめなノートパソコンです。そのかわり、10万円を大きく切る価格で購入することができ、Officeソフトがついても10万円以内で購入できます。
性能的はあまり高くありませんが、インターネットや動画鑑賞、Officeソフトを使ったレポートや書類作成などの一般的な作業であれば問題なく行うことができます。
15.6インチで1.9kgの重さがあるので、持ち運びを考えている人には不向きです。自宅に据え置いて使うのが良いでしょう。
詳細はこちら → FMV Lite WA1/H3
レビューはこちら → FMV Lite WA1/H1レビュー
デスクトップPC並みの性能を持ち、テレビを見ることができるモデルもあるLIFEBOOK NHシリーズ

LIFEBOOK WN1/H1はCPUにデスクトップPC並みの性能を持つCore i7-12700Hを搭載することができ、メモリは最大で64GBまで増やすことができます。非常にハイスペックなノートパソコンです。
理系の研究や動画・画像編集など、負荷のかかる処理に使うことができます。
大きさは17.3インチで大きいです。重さは2.7kgですので、持ち運んで使うというのには適していません。自宅に置いてじっくり使うのに向いています。
オプションになりますが、テレビを見ることができる機能を追加することができます。自宅にテレビを置かずに、パソコンで見るというような使い方ができます。ディスプレイは視野角が広く、鮮やかな表示が可能な液晶が搭載されます。
また、CPUにRyzen 7 5700Uを搭載したLIFEBOOK WNB/H1というモデルもラインナップされています。LIFEBOOK WN1/H1とは違い、選択できるカラーは1つで、テレビ機能を追加することはできません。ただ、その分価格も安くなって購入しやすいです。
LIFEBOOK NHシリーズを購入するにあたって、以下の割引クーポンを利用することができますので是非ご活用ください。

当サイト特別クーポンを利用すると、WEB価格からさらに7% OFFの割引価格で購入することができます(クーポンの使い方)。
特別クーポンコード: SPLSJ
対象モデル: LIFEBOOK WN1/J3
軽い作業が中心な人向けのエントリーノートPC LIFEBOOK MHシリーズ

爽やかなデザインで軽量なノートパソコンです。
性能は抑えめで、どちらかというとインターネットやWord/Excelなどを用いたレポート・書類作成、動画鑑賞などが中心の文系向きの製品になります。
A4サイズで軽く、自宅で使うだけでなく持ち運びにも便利です。
LIFEBOOK MHシリーズのLIFEBOOK WMB/J3を購入する際に、以下の割引クーポンをご利用できます。

当サイト特別クーポンを利用すると、LIFEBOOK MHシリーズが、WEB価格からさらに6% OFF の割引価格で購入することができます(クーポンの使い方)。
特別クーポンコード: SPLSJ
対象モデル:LIFEBOOK WMB/J3
詳細はこちら → LIFEBOOK MHシリーズ
タブレットに変形し、教育現場への採用実績が豊富なSTYLISTIC QHシリーズ

arrows Tab WQ2/F3はタブレットPCとして販売されていますが、キーボードを取り付けることでノートパソコンとしても使うことができます。
デジタルペンが標準で付属していて、講義のノートをパソコンでとることも簡単です。
ボディはややゴツイ印象がありますが、その分耐久性に非常に優れていて、机の上から落としても大丈夫であったり、防水防塵設計となっています。大学の講義で使用したり、フィールドワークなどの活動で使用するのに最適でしょう。
実際、教育現場での採用実績がとても多いです。頑丈ということや、ペンで書きやすいということが高く評価されているようで、学業用途によく使われています。
ただ、CPUの性能はそこまで高くはありません。理系の重い処理を走らせるというような使い方には向いていませんのでご注意ください。文系の学生や、大学の講義メモをとるためのタブレットを探している人、実習やフィールドワークなどで防水・防塵の持ち運べるタブレットPCを探しているような人におすすめです。
詳細はこちら → QHシリーズ
レビューはこちら → arrows Tab WQ2/D1レビュー (旧モデル)
大学の講義ノートや日々のアイデアを書くことができる電子ペーパーQUADERNO(クアデルノ)

ノートパソコンではないのですが、電子ペーパーのQUADERNO(クアデルノ)をご紹介します。
QUADERNOは電子ペーパーとして、書くことに特化したタブレット端末です。インターネットをしたり、アプリをインストールして使うことはできませんのでご注意ください。
一般的なタブレットPCでは、ディスプレイがツルツルしていてペンが滑るような感覚がありますが、クアデルノはまるで紙に書いているかのような自然な書き心地でとても書きやすいです。また、ディスプレイも光が抑えられていて、本当に紙を見ているかのような色合いと質感です。目にも優しく、スマホやPCの画面を見るよりも目への負担が少なそうです。
大学の講義ノートをとったり、実験ノートやゼミの内容をメモしたりなど、紙のノートに変わる使い方ができます。パソコンやスマホと連携することができ、講義で配布される資料を取り込んだりすることもできます。
薄さは約5.9mmで重さは約251gまたは350gなので、カバンに入れても楽々持ち運ぶことができます。
バッテリー持続時間が長く、約5.5時間のフル充電で最長約3週間の使用が可能です。専用ペンも付属しています。
詳細はこちら → QUADERNO (クアデルノ)
レビューはこちら → QUADERNO(クアデルノ)レビュー
標準で3年の長期保証だから安心
通常のメーカー保証は1年間のところが多いのですが、富士通の直販サイトで購入すると、上で紹介したノートパソコンには3年間の保証が追加料金なしでつけられます。
通常は1年間しかメーカー保証がつけられないので、3年間もサポートの対象となっているのはとても安心できるポイントです。
さらに5年に延ばすには有料となってしまいますが、薬学部や医学部など6年間通う人や、修士課程への進学を考えているような場合には検討してみるといいと思います。
この記事を書いた人
![]() |
石川 |
著者の詳細はこちら
1.富士通直販サイトでノートパソコンをカスタマイズして購入する方法
2.富士通ノートパソコン新製品情報
3.大学生のノートパソコンのメモリ容量の選び方
4.大学生のノートパソコンのサイズは何インチが最適?
5.ノートパソコンの寿命~パソコンは何年使える?
6.大学生におすすめのノートパソコン
7.大学生が使いやすい東芝dynabookのノートパソコン
1.富士通 LIFEBOOK WS1/D2レビュー
2.IFEBOOK CH75/W レビュー
3.LIFEBOOK WA3/B1レビュー
4.LIFEBOOK WA1/Sレビュー
5.LIFEBOOK WS1/Tレビュー
6.Arrows Tab WQ1/S(QH55/S)レビュー
7.LIFEBOOK WU2/G2レビュー
8.富士通MRヘッドセット
9.LIFEBOOK WAA/C2レビュー
10.FMV Chromebookレビュー
11.FMV LOOX WL1/Gレビュー
12.LIFEBOOK CHシリーズレビュー
▲ このページの上部へ戻る