大学生向けの最新の2in1 PC ノートPCにもタブレットにもなる便利なパソコン
2in1 PCはノートパソコンとしてもタブレットとしても使える便利なパソコンです。1台で2役をこなせるので使い道が広がります。
このページでは2in1 PCの長所と短所、便利な使い方、そして大学生におすすめの2in1 PC製品をご紹介しています。
このページの内容
2in1 PCの長所と短所
長所
2in1 PCは1台でノートパソコンとしてもタブレットとしても使える便利な製品です。
画面はタッチパネルとなっていて、スマホのように画面に触って直感的に操作できます。さらに、デジタルペンを使って手書きで書き込める製品も多く、ノートやメモをとったり、イラストを描いたりなどできます。
現在販売されている2in1 PC製品の画面サイズは12インチ以上なので、広い画面のタブレットとして作業できるのがメリットです。広い画面で動画を見たり、電子書籍を読んだり、また、ノートをとったりイラストを描いたりしたい人にとってとても便利です。
・デジタルペンを使って手書き入力ができる
・画面を指で操作できる
・タブレットとして使う場合は、画面が広くて使いやすい
短所
一般的なタブレット製品は7インチや8インチなどコンパクトなものが多いですが、現在販売されている2in1 PCは12インチ以上のサイズになります。タブレットとしては大きめの製品になりますので、手で持って使うには重たいところがデメリットになります。
そのため、スマホのように手で持って使いたい人や、タブレットとしてコンパクトに使いたいという人にとっては使いにくいと思います。
こんな使い方をしたい大学生には2in1 PCがおすすめ
ノートパソコンを購入しようか、それともタブレットとしても使える2in1 PCを買おうか迷っている場合、以下のような使い方をしたいと考えているのであれば、2in1 PCを選択するととても便利に使うことができるのでおすすめです。
広い画面で動画を見たり、電子書籍を読みたい人
7インチや8インチなどの一般的なタブレット製品よりも広い画面で動画や電子書籍を楽しむことができるようになります。電子書籍は文字も読みやすくなりますし、ディスプレイを自立させることができるので手で持つ必要もなく、とても楽に読めます。
大学の講義ノートをとりたい大学生
デジタルペンでの書き込みに対応しているので、画面に手書きで書き込んで大学の講義ノートをとることができます。科目ごとにノートを用意する必要もなく、パソコンに全部の科目のノートをまとめることができます。
色を変えたり線を引いたり、一度書いたものを別の場所にまとめて移動したりなど、簡単に対応することができます。
イラストを描きたい人
デジタルペンを使って一般的なタブレット製品よりも広い画面で作業ができるので、快適にイラストを制作することができます。イラスト制作専用の機材を用意しなくてもよいので、経済的にも助かります。
大学生におすすめの2in1 PC
ここでは大学生におすすめの2in1 PCをご紹介します。紹介している製品では、割引クーポンを使えるものもありますので、製品選びに役立てていただければ幸いです。
1kgを切ってとても軽い富士通 LIFEBOOK WU3/J3 2in1モデル
868グラム~のとても軽量なPC
標準でワコム製のペンが搭載 当サイト特別クーポンあり 文系・理系の学生におすすめ OS : Windows 11 Home / Pro CPU:Core i5 / Core i7 メモリ:8GB / 16GB / 32GB ストレージ:SSD 256GB / 512GB / 1TB / 2TB 光学ドライブ:なし サイズ:13.3インチ 重さ:約868g~ 保証期間:3年(有償で5年まで延長) 価格:164,600円~ (税込) [割引クーポンあり] |
ワコム製のデジタルペンが内蔵されていて、パソコン本体に収納することができます。書き心地が良くしっかりと手書き入力ができます。
性能も良く、最大32GBまでメモリを搭載することができますし、ストレージも高速なSSDを搭載しています。とても快適に使うことができるでしょう。
メーカー保証が標準で3年、セキュリティソフトも3年版が搭載されていて、安心して使うことができます。もちろん、レポートや書類作成に使えるMicrosoft Officeソフトも選択することができます。
レポートや卒論作成に必要なWord, Excel, PowerPointが入ったOffice Home and Businessも選択できます。
文系も理系も、CPUにCore i5、メモリ8GBを選択すればスタンダードな構成になります。余裕があればメモリを16GBに増やしておくとより快適さがアップします。
当サイト特別クーポンを利用すると、WEB価格からさらに6% OFFの割引価格で購入することができます 。
富士通よりクーポンを提供していただきましたのでご利用ください。ショッピングカート内でクーポンコードを入力すると割引が適用されます(クーポンの使い方)。
特別クーポンコード: SPLSJ
対象モデル:LIFEBOOK LIFEBOOK WU3/J3
購入しやすい価格帯のLenovo Yoga 7 2-in-1 Gen 9 14型 (AMD)
高級感のあるデザイン
デジタルペンが付属 高精細な画面 文系・理系の学生におすすめ OS : Windows 11 Home CPU:Ryzen 5 8640HS / Ryzen 7 8840HS メモリ: 8GB / 16GB ストレージ:SSD 512GB / 1TB 光学ドライブ:なし サイズ:14インチ 重さ:約1.49kg 保証期間:1年(有償で4年) 価格:10万円台~(税込) |
高級感のある美しいデザインです。爽やかにかっこよく使うことができるでしょう。
有機ELディスプレイを搭載したモデルが多くラインナップされています。表示できる色の範囲が広く、画像や動画を楽しむだけでなく、これらの編集や制作などの作業にも向いています。
14インチで約1.49kgの重さなので持ち運びにも適しています。
レポートの作成に必要なWord, Excel, PowerPointが入ったMicrosoft Office Home and Businessを選択することもできます。
詳細はこちら → Yoga 7 2in1 Gen 9 14型(AMD)(直販サイト)
レビューはこちら → Yoga 7 2in1 Gen 9(AMD)レビュー
AIエンジンを搭載していて高性能なHP ENVY x360 14シリーズ
高級感のあるデザイン
高精細で映りの良いディスプレイ 文系・理系におすすめ OS : Windows 11 Home CPU:Core Ultra 5 / Core Ultra 7 Ryzen 5 8640HS / Ryzen 7 8840HS メモリ:16GB / 32GB ストレージ:SSD 512GB / 1TB 光学ドライブ:なし サイズ:14インチ 重さ:1.39kg 保証期間:1年(有償で3年に延長) 価格:139,800円~(税込) [当サイト限定クーポンあり] |
インテル製のCPUを搭載したモデル(ENVY x360 14-fc インテル)と、AMD製のCPUを搭載したモデル(ENVY x360 14-fc AMD)の2種類がラインナップされています。
サクサクと快適に動作するのはもちろんのこと、薄型軽量設計で持ち運びにも便利です。また、美しいデザインも魅力的で大学生にとても良く似合います。
解像度が2880×1800という高精細なOLEDディスプレイを選択することもでき、見やすくて美しい画面で作業することができます。
専用のデジタルペン(別売り)を使って、直接ディスプレイに文字や絵などを書き込むことができます。大学の講義ノートをとることも簡単にできます。
デザインやインターフェース(USBポートなど)は両モデルで変わりませんが、性能が少し違います。性能的にはAMD製CPUを搭載したENVY x360 14-fc AMDの方が良いです。ただ、普通に使う分には性能差はあまり問題にならないでしょう。
一方、ENVY x360 14-fc インテルの方はインテルEvoプラットフォームとなっていてiPadをモニターとして使えますが、ENVY x360 14-fc AMDはできません。
文系も理系もCPUにCore Ultra 5もしくはRyzen 5、メモリ16GBにしておくととても良い性能を発揮できます。長く快適に使い続けることができるでしょう。
当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2025/01/31まで)。
株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクをクリックしてご利用ください。購入画面の構成価格のところに、特別値引きされた金額が表示されます(詳しい解説)。
当サイト限定クーポン:個人向けPC用限定クーポン
【PR】【提供:株式会社日本HP】
1kgを切る超軽量で高性能なdynabook VZシリーズ
1kgを切る超軽量なノートPC
ワコム製のデジタルペンが標準で付属 Dynabook無料会員になると大きく割引 文系・理系におすすめ OS : Windows 11 Home / Pro CPU:Core i5 / Core i7 メモリ:8GB / 16GB ストレージ:SSD: 512GB / 1TB 光学ドライブ:なし サイズ:13.3インチ 重さ:979g 保証期間:1年(有償で5年まで延長) 価格:14万円台~(税込) [Dynabook無料会員価格] |
本体の重さは1kgを切り、13.3インチの大きさで979gというとても軽いノートパソコンです。自宅で使うだけでなく、大学などの外出先にも簡単に持ち運ぶことができます。
ディスプレイを360度回転させることで、タブレットとして使用することができます。また、標準でワコム製のデジタルペンが付属していて、手書きで作業ができます。
インテル製の高性能なCPUを搭載し、サクサク快適に動作します。
最新モデルでは本体にHDMIポート、micro SDカードスロット、標準サイズのUSBポート×1、USB Type-Cポート×2となっていて周辺機器との接続も安心です。
文系も理系も、CPUにCore i5、メモリ8GBを選択すればスタンダードな構成になります。余裕があればメモリを16GBに増やしておくとより快適さがアップします。
Dynabookの直販サイトであるDynabookダイレクトの無料会員(COCORO MEMBERS)に登録すると会員価格で購入できるようになり、表示されている価格より大きく値段が下がります。
ただいま期間限定で、会員価格よりもさらに最大で17,600円安く購入できます(詳しい解説)。
詳細はこちら → dynabook VZシリーズ (直販サイト)
上品なデザインで飽きがこず、優れた性能のDELL Inspiron 14 2-in-1
バランスのとれたインターフェース
デジタルペンが標準で付属しているモデルあり 文系・理系の学生におすすめ OS : Windows 11 Home / Pro CPU:Core 5 / Core 7 メモリ:8GB / 16GB ストレージ:SSD:512GB / 1TB 光学ドライブ:なし サイズ:14インチ 重さ:1.75kg 保証期間:1年(有償で3年まで延長) 価格:10万円台~(税込) [割引クーポンあり] |
デジタルペンにも対応していて、ディスプレイに直接手書きで文字入力することができます。デジタルペンはオプションになります。
CPUは最新のCore 5またはCore 7を選ぶことができ、メモリは8GB / 16GBの容量になっていてしっかり使うことができます。性能が高く、サクサクと快適に動作します。
重さが1.75kgとなっていてやや重たいです。持ち歩くこともできますが、長時間持ち歩く場合は疲れるかもしれません。そのため普段は自宅を中心に使うのがおすすめです。持ち運ぶ場合は比較的短い時間であれば大丈夫です。
持ち歩きにはあまり向いていないのですが、その分価格が手頃で購入しやすいです。また、上品なデザインとなっていて、飽きがこずに長く使うことができるでしょう。
レポート・卒論の作成に必要なMicrosoft Office製品も選択することができます。Word、Excel、PowerPointが必要であればOffice Home and Businessを選ぶことができ、レポート作成にもすぐに活用できます。
文系・理系ともにCPUはCore 5でメモリは8GBを選択すれば長く快適に使い続けることができます。
性能も機能もとても充実しているHP OmniBook Ultra Flip 14-fh
美しく高級感のあるデザイン
当サイト限定クーポンあり!(下記参照) 文系・理系の学生におすすめ OS : Windows 11 Home CPU:Core Ultra 5 / Core Ultra 7 / Core Ultra 9 メモリ:16GB / 32GB ストレージ:SSD: 16GB / 32GB 光学ドライブ:なし サイズ:14インチ 重さ:約約1.34kg 保証期間:1年(有償で3年まで延長) 価格:189,800円~(税込) [当サイト限定割引クーポンあり] |
有機(OLED)ディスプレイを搭載していて高精細で美しく、豊富な色表現が可能なディスプレイです。通常の用途だけでなく、画像や動画編集、デザインやイラストなどの作品制作などにも適しています。
セキュリティ機能も充実していて、指紋認証機能や顔認証機能が搭載されているだけでなく、法人向けPCに搭載される強固なセキュリティ機能も備わっていて、大事なデータをしっかり守ることができます。
唯一の短所としては、インターフェースがUSB Type-Cポートのみということです。USB Type-AやHDMIポートはないので、必要に応じてアダプターを追加したほうが良い場合があります。
文系・理系ともにCPUはCore Ultra 5でメモリは16GBを選択すれば長く快適に使い続けることができます。
レポートや卒論作成に必要なWord, Excel, PowerPointが入ったOffice Home and Businessも選択できます。
当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2025/01/31まで)。
株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクをクリックしてご利用ください。購入画面の構成価格のところに、特別値引きされた金額が表示されます(詳しい解説)。
当サイト限定クーポン:個人向けPC用限定クーポン
【PR】【提供:株式会社日本HP】
高精細なディスプレイを搭載し、美しい表示が可能なLenovo Yoga 7i 2in1 Gen 9 14型
上質で爽やかなデザイン
DCI-P3カバー率100%の美しいディスプレイ 文系・理系の学生におすすめ OS : Windows 11 Home / Pro CPU:Core Ultra 5 / Core Ultra 7 メモリ:16GB ストレージ:SSD:512GB / 1TB 光学ドライブ:なし サイズ:14インチ 重さ:1.49kg 保証期間:1年(有償で3年まで延長) 価格:14万円台~(税込) |
CPUには最新のCore Ultraシリーズが搭載されていて、サクサク快適に動作します。また、内蔵グラフィックスの性能も他の一般的なノートPCと比べて高いです。
インターネットやOfficeソフトを使ったレポート・書類作成はもちろんのこと、美しいディスプレイで画像や動画を楽しんだり、画像・動画の編集作業やイラスト制作、デザインをするなどの作業にも良いでしょう。
上質で清涼感のあるデザインで、とてもさわやかに使うことができます。デジタルペンでの操作にも対応しています。
レポート作成に必要なWord, Excel, PowerPointが入ったOffice Home & Businessを選択することができます。
文系・理系ともにCPUはCore Ultra 5でメモリは16GBを選択すれば長く快適に使い続けることができます。
詳細はこちら → Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 14型(直販サイト)
レビューはこちら → Yoga 7i 2in1 Gen 9 14型レビュー
この記事を書いた人
石川 |
著者の詳細はこちら
1.ハイブリッドPCとしての2 in 1 PCの魅力と2つのタイプ
2.大学生におすすめのノートパソコン
3.動画編集や理系の研究用途などの高負荷な処理にも使えるハイスペック・ノートPC
4.大学生の使用用途で比較するノートパソコンの性能
5.大学生におすすめのタブレットPC
▲ このページの上部へ戻る