大学生におすすめのタブレットPC



大学生はノートパソコンを使えば、学業やプライベートなどの様々な場面で有効に活用できるのですが、タブレットPCを別途用意していると、学生生活により幅が出るようになります。

スマホよりも広い画面で動画を見たり、LINEやSNSをより快適に楽しむことができます。また、タブレットを使えば、講義ノートを気軽にとることができたり、電子書籍を気軽に読めるようになるなど、良いことがいろいろあります。

ここでは、大学生におすすめのタブレットPCをご紹介します。





人気があって使いやすいAppleのタブレット


Apple iPad
OS:iPad OS
サイズ:7.9インチ/10.2インチ/10.5インチ/10.7インチ/11インチ/12.9インチ  
重さ:300.5g~
価格:34,800円~(税込)
タブレットPCといえばまずiPadが思い浮かぶくらい、とても有名で人気のある製品です。

コンパクトなサイズのものから、ノートパソコン並みの大きさのものまで、幅広くラインナップされていて、最安のものでは34,800円から購入することができます

iPadではインターネットをすることはもちろんのこと、SNSや動画鑑賞など、いろいろな作業をすることができます。iPhoneを使っている人は、自然に使いこなすことができるでしょう。画面が広くなるので、操作がしやすくなり、より快適に使うことができます。

iPhoneやMacノートパソコンとの相性が抜群です。ファイルを同期したり、Macのセカンドディスプレイとして使えるなど、使い方が広がります。

Apple Pencil(専用ペン)も販売されていて、絵を描いたり文字を書くことができます。専用ペンはとても滑らかに書くことができます。本体は300g~という軽さなので、大学に持って行って講義ノートをとるということも簡単にできます。パソコンと連携して、レポート作成にも大いに活用することができます。

また、iPad Mini以外はすべて専用キーボードに対応していて、ノートパソコンのような入力も可能となります。メールを書く、LINEでやり取りをする、ブログを書く、SNSに投稿するというようなときには、キーボードがあるととても便利です。ただ、パソコンで使えるソフトがインストールできなかったり、パソコンで普通にできることがiPadではできないことも多いので、ノートパソコンの代わりとして使うのはおすすめできません


詳細はこちら → 学生・教職員向けストア (Apple公式サイト)


詳細はこちら → Apple iPad (Apple公式サイト)






映画やドラマが見放題、小説やマンガ、雑誌も読み放題になり、コストパフォーマンスが抜群に良い


Amazon Fire タブレット
OS:Fire OS
サイズ:7インチ / 8インチ / 10インチ  
重さ:286g~
価格(税込) :5,980円 / 10,980円 / 15,980円
Amazonが製造・販売するタブレットです。7インチ、8インチ、10インチのモデルがラインナップされていて、いずれもタブレットPCとしてはとても安価に購入することができます

インターネットをしたり、動画を見たり、ゲームをプレイしたりすることができます。Fire HDはApp StoreやGoogle Playのアプリではなく、Amazonアプリストアにあるアプリをインストールすることになります。アプリの種類はそれほど豊富ではないため、使いたいアプリがある場合には予め確認しておいた方が良いです。参考までに、LINEアプリは使えません。

それでも、Fire HDは高コスパタブレットと呼ばれているだけあって、Amazonとの相性が非常に良いです。

まず、電子書籍が読みやすいです。Fire HDでは、Amazonが販売しているKindle電子書籍を利用することができます。紙の書籍を読むように気軽に読めますし、本が部屋の中に増えて置き場所に困ることがありません。Kindle電子書籍は紙の書籍よりも安く購入できるものが多く、財布にも優しいです。

また、Amazonプライム会員との相性は抜群で、プライム会員なら追加料金なしでPrime Videoの会員特典対象の映画やドラマが見放題、Prime Readingで対象の小説やマンガ、雑誌、ビジネス本などが読み放題、200万曲以上が聞き放題となります。大学4年間で、たくさんの本を読んだり映画やドラマを見ると思いますが、経済的にも非常にお得です。

これらのAmazonのメリットを最大限に活かすためにも、Amazonプライム(学生の場合は(Prime Student)に登録しておくと良いでしょう。


詳細はこちら → Fire HD 8(Amazon公式サイト)


Amazonプライムについては以下をご参照ください。


詳細はこちら → Prime Student (Amazon公式サイト)


詳細はこちら → Amazonプライム (Amazon公式サイト)




12インチの広い画面で購入しやすい価格帯


Lenovo Tab P12
OS: Android 13
サイズ:12.7インチ  
重さ:約612g
価格:4万円台~(税込)
12.7インチの広い画面で快適に使うことができるタブレットです。普段使いに最適で、ネットや動画鑑賞、SNSなどにしっかり使うことができます。

しかも、価格は4万円台からとなっていて、このサイズのタブレットとしてはとても安く購入することができます。


詳細はこちら → Lenovo Tab P12(直販サイト)


レビューはこちら → Lenovo Tab P12レビュー







普段使いにちょうど良いタブレット


Lenovo Tab M8
OS: Android 12 Go Edition
サイズ:8インチ  
重さ:約305g
価格:1万円台~(税込)
片手でも楽々持てて使いやすいタブレットです。

バランスがとれているので普段使いにちょうど良く、インターネットや動画鑑賞、SNS、電子書籍を読んだりするのがとてもしやすいです。

価格も1万円台からとなっていて、購入しやすいのもうれしいポイントです。


詳細はこちら → Lenovo Tab M8(直販サイト)


レビューはこちら → Lenovo Tab M8レビュー







価格が安くて購入しやすいAndroidタブレット


NEC Lavie Tab T
OS:Android
サイズ:7インチ / 8インチ / 10インチ / 11インチ / 12インチ
重さ:236g~
価格:22,800円~(税込)

OSにAndroidを搭載したNECのタブレットPCです。7インチモデルで22,800円となっていて、比較的購入しやすいです。

インターネットや動画鑑賞、SNS、LINEなど、スマホでできることがより広い画面でできるようになります。

8インチサイズは漫画本と同じサイズで、電子書籍が読みやすいです。10インチや11インチ、12インチなどの大型モデルもあり、より大画面で利用することもできます。

有機ELディスプレイを搭載したモデルや、デジタルペンに対応したモデルもあり、より綺麗な画面で楽しんだり、イラストなどのクリエイティブな用途にも使用することができます。

普段はAndroidスマホを使っているような人であったり、安価で軽量なタブレットを探している方は検討してみてください。


詳細はこちら → NEC Lavie Tab T8 (8インチ) (直販サイト)


詳細はこちら → LAVIE Tab T10 (10インチ)(直販サイト)


レビューはこちら → NEC Lavie Tab E 10.3インチモデルレビュー (前モデル)







OLEDディスプレイを搭載した美しい表示が可能なタブレット


Lenovo Tab P11 Pro
OS: Android 12
サイズ:11.2インチ
重さ:約480g
価格:6万円台~(税込)
OLEDディスプレイを搭載していて、とても美しい表示が可能なタブレットです。11.2インチのサイズで画面が広いので、動画や画像、電子書籍などをしっかり楽しむことができます。

価格は6万円台となっていて、コスパにも優れています。


詳細はこちら → Lenovo Tab P11 Pro(直販サイト)


レビューはこちら → Lenovo Tab P11 Proレビュー







使いやすいWindowsタブレット


Microsoft Surface GO 3
OS:Windows 11 Home (Sモード)
サイズ:10.5インチ  
重さ:タブレット:522グラム タイプカバー:243グラム 
価格:65,780円~(税込) [特別価格あり]

OSにWindowsが搭載されたタブレットPCです。普段からWindows PCを使っている人はとても操作しやすいでしょう。

Office Home and Businessが最初から搭載されています。パソコンと同じようにOfficeが使えるのはとても便利です。

専用のキーボードを取り付ければパソコンとしても使うことができます。マウスにも対応しているので、使い勝手はとても良いです。

ただ、タブレットPCですので、性能はノートPCと比べると高くはありません。インターネットや動画鑑賞、Officeソフトを使った書類やレポート作成などの軽めの作業に向いています。

専用のSurfaceペンを使って講義ノートの作成などにも活用できます。Officeソフトに含まれるWordやOneNoteを活用すると、ペンで書き込むことができます。

現在、Microsoftの直販サイトでは、学生(高校生、大学生、予備校生など)とその保護者を対象に最大で約5,300円OFFの特別価格で購入することができます詳しい解説)。


詳細はこちら → Surface Go 3(直販サイト)


レビューはこちら → Surface Go 3レビュー






目に優しく、講義ノートがとりやすい電子ペーパー


富士通 QUADERNO (クアデルノ)
サイズ:13.3インチ / 10.3インチ  
重さ:約350g / 約251g
価格:49,800円(税込)
電子ペーパーとして、書くことに特化したタブレット端末です。インターネットをしたり、アプリをインストールして使うことはできませんのでご注意ください。

一般的なタブレットPCでは、ディスプレイがツルツルしていてペンが滑るような感覚がありますが、クアデルノはまるで紙に書いているかのような自然な書き心地でとても書きやすいです。また、ディスプレイも光が抑えられていて、本当に紙を見ているかのような色合いと質感です。目にも優しく、スマホやPCの画面を見るよりも目への負担が少なそうです。

大学の講義ノートをとったり、実験ノートやゼミの内容をメモしたりなど、紙のノートに変わる使い方ができます。パソコンやスマホと連携することができ、講義で配布される資料を取り込んだりすることもできます。

薄さは約5.9mmで重さは約251gまたは350gなので、カバンに入れても楽々持ち運ぶことができます。

バッテリー持続時間が長く、約5.5時間のフル充電で最長約3週間の使用が可能です。専用ペンも付属しています。


詳細はこちら → 富士通QUADERNO (クアデルノ)(直販サイト)


レビューはこちら → QUADERNO(クアデルノ)レビュー







この記事を書いた人

  石川
ITエンジニア。2014年から2024年現在まで10年間、約450台以上のノートパソコンのレビューを実施。プログラマー兼SEとして、システムやアプリの開発に携わっています。保持資格:応用情報技術者、基本情報技術者、英検準1級等 
著者の詳細はこちら





関連記事    

1.大学生向けの最新の2in1 PC ノートPCにもタブレットにもなる便利なパソコン
2.大学の講義ノートをノートパソコンでとる方法
3.ハイブリッドPCとしての2 in 1 PCの魅力と2つのタイプ







▲ このページの上部へ戻る