HP Spectre x360 14-euレビュー 充実の性能と美しいデザインで大学生に良く似合うノートパソコン

更新日:2024年4月19日


HP Spectre x360 14-eu。【PR】貸出機材提供:株式会社日本HP


HP Spectre x360 14-euは、高い性能と充実の機能が搭載されたノートパソコンです。とても高級感のあるデザインで、持っているとセンスの良さが感じられそうです。

最新のインテル製CPUを搭載し高速な動作が可能です。ディスプレイはOLED (有機EL)ディスプレイを搭載していて、とても美しい表示が可能です。

タブレットPCとしても使うことができます。ディスプレイは14インチの広さがあるので、手書きでイラストを描いたり大学の講義ノートをとったりすることもしやすいです。

実際にHP Spectre x360 14-euを使ってみましたので、レビューをご紹介します。



当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2025/01/31まで)。株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクをクリックしてご利用ください。購入画面の構成価格のところに、特別値引きされた金額が表示されます(詳しい解説)。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



詳細はこちら → HP Spectre x360 14-eu (直販サイト)







高級感のあるスタイリッシュなデザイン


HP Spectre x360 14シリーズはとても高級感のあるデザインのノートパソコンです。

まず、本体はアッシュブラックと呼ばれる上質な黒色が採用されています。天板のHPのロゴが良いアクセントになっています。




前モデルまでは、側面にゴールドのラインが入るデザインとなっていたのですが、今回のモデルからはなくなりました。個人的にはゴールドが良いアクセントになってより高級感のある雰囲気で好きだったのですが、今回のモデルではよりシックで深みの感じられる上質なデザインになったかなと思います。


また、角が少し削られていて、そこにUSB Type-Cポートなどのインターフェースが搭載されています。この部分のカラーがゴールドとなっていて、高級感を感じさせるデザインになっています。この仕様は前モデルと変わっていません。一般的なノートパソコンでは見られず、デザイン性と機能性がうまく融合されていてかっこいいです。





キーボードのデザインにも妥協はありません。




このようにHP Spectre x360 14-euは、とても高級感のあるスタイリッシュなデザインのノートパソコンで、大学生にとても良く似合います。使っているだけでとても楽しくなりそうですし、持っているととてもセンスの良い人に見えそうです。






最新のCPUを搭載し、学業からプライベートまでしっかり対応できる性能


HP Spectre x360 14-euは、高速で高いパフォーマンスを発揮するという証明である、インテルevoプラットフォーム認証を取得しています。




インテル製の最新第14世代の最新CPUを搭載していて、とても高速な動作が可能です。実際にCPUの性能を計測してみると、一つ前のモデルに搭載されていたCPU(Core i7-1255U)より40%近く性能がアップしていました。

パソコンの起動や終了などは高速ですし、アプリの動作もとても快適です。インターネット、メール、Officeソフトを使ったレポート作成、ZoomやTeamsを使ったオンライン授業や就活でのオンラインセミナー、プログラミングなど、学業もプライベートもしっかりこなせる高い性能を持ったノートパソコンです。




また、この下でも解説しているようにディスプレイの品質がとても良いです。しかも、最新のCPUはAIによる処理機能が搭載されるようになっていて、グラフィックスの処理性能が大きく上がっています。グラフィックスの性能は少し前のエントリー向けゲーミングノートPCに搭載されていたもの(NVIDIA GeForce GTX 1650)と同じくらいの性能になっています。

このため、画像や動画鑑賞、イラスト制作やデザインなども快適に実行することが可能です。

大学で作品制作を行ったり、趣味でイラストや動画編集を行ったりしたいけど、スリムで軽く、デザインが良いノートパソコンが良いなと思っている方にとても良い製品だと思います。







美しい表示が可能なディスプレイ OLED (有機EL)ディスプレイ搭載モデルもあり


ディスプレイはIPS液晶とOLED (有機EL)ディスプレイを搭載したモデルがラインナップされていて、とても美しい表示が可能です。テキスト情報はもちろんのこと、画像や動画などを見るのもしっかり楽しめるでしょう。また、豊かな色表現が可能なので、画像・動画編集、イラストやデザインなどの作品制作に活用するのも良いと思います。







映り方と色の表示


とても鮮明で美しい表示が可能なディスプレイです。自然な発色で綺麗に表示されます。基本的には光沢ありのディスプレイですが、アンチリフレクションコーティング仕様となっていて、鮮やかな表示を実現しつつも映り込みが抑えられています。とても見やすいディスプレイです。




視野角は広く、正面からだけでなく異なる角度から見ても綺麗に表示されます。





ディスプレイは豊かな色表現が可能です。sRGBカバー率ならびにDCI-P3カバー率はともに100%、Adobe RGBカバー率は94.9%となっていてとても広い色域です。

画像や動画、イラスト、デザインなどの作品制作にもしっかり対応することができます。




sRGBカバー率 100%
 DCI-P3カバー率 100%
Adobe RGBカバー率  94.9%





サイズと解像度


ディスプレイのサイズは14インチになります。解像度は2.8K (2880 x 1800)です。





指で操作したりデジタルペンでの書き込みに対応


ディスプレイはタッチパネルとなっていて、指で触って操作したりアクティブペンでの手書き入力にも対応しています。下でも解説しているように、タブレットPCとしても使うことができるので、イラストを描いたり電子書籍を読んだりなど、幅広い使い方ができるようになります。






タブレットPCとしても使うことができ、イラストを描いたり大学の講義ノートをとったりできる


HP Spectre x360 14-euは、ディスプレイを360度回転させることができ、回転角度によって下の写真のような4つのモードで使用することができます。

ノートパソコンとして使うことが一番多いと思いますが、その中でも、360度クルっとディスプレイを回転させてタブレットPCとして使うととても便利です。





アクティブペンが標準で付属


HP Spectre x360 14-euには、標準でHP MPP アクティブペンが付属しています。ディスプレイをタッチして操作できるだけでなく、実際に手書きで字や線を書いたりすることができます。

ディスプレイはツルツルしているので、実際にこのペンを使って書くと少し滑るような感覚がありましたが、4096段階の筆圧検知にも対応しているので、とても自然で滑らかに書くことができました。





イラストを描いたり、画像や動画の編集、デザインにも便利。大学の講義ノートもとれる。


ディスプレイサイズが14インチあり、8インチや10インチのタブレットPCよりも広い画面なので、とても作業がしやすいです。

手書きでのイラスト制作や、ペンを使って画像や動画を細やかに編集するなど、快適に作業することができます。

また、大学の講義ノートをとるのにも便利です。色や線の太さを変えるのは簡単ですし、写真やURLを貼り付けたりすることも問題ありません。

科目ごとにノートを変える必要がなく、全ての講義ノートをPCにまとめることができます。











大学にも持っていきやすいサイズと軽さ


実際に、本体の大きさを確認するために、PCの上にA4ノートを置いてみました。奥行きはA4よりもわずかに大きかったですが、横幅はA4ノートよりも少し小さくなっていました。




重さは約1.46kgでした。前モデルではディスプレイのサイズが13.5インチだったのですが、今回のモデルから画面が14インチになって少し大きくなった分、重さも100gほど重くなったようです。とはいえ、十分に軽くて使いやすいです。




ノートパソコンは自宅で使うことが多いと思いますが、大学生の場合は大学の講義や演習、ゼミや研究室に持って行って使用することもあります。

A4サイズで約1.46kgの重さであれば、カバンに入れて大学に持っていくこともできます。1.5kg未満なので問題ないとは思いますが、通学時間や持ち歩く時間が長くなる人は少し疲れる場合があるかもしれないのでご注意ください。

大学近くに住んでいる人や下宿生であれば、特に問題なく持ち運ぶことができるでしょう。







レポートや卒論の作成に使えるMicrosoft Officeを選択可能


大学では講義のレポートを作成するのにWordやExcel、PowerPointを使って提出することがとてもよくあります。

また、卒論の作成にもこれらのソフトは必須になります。そして、これらのソフトが入っているのがOfficeと呼ばれる製品になります。

OfficeソフトとしてOffice Home and Businessを選択することができます。含まれるソフトは以下の表のようになっています。

 Officeの種類  含まれるソフト
Office Home and Business Word, Excel, PowerPoint, OneNote, Outlook


レポートの本文作成や表計算、プレゼン資料の作成などに必要なソフトがしっかり含まれていますので、問題なく使うことができます。

セットで購入すると、Officeソフト単体で購入するよりも1万円以上も割安になります。





インターネットにはWi-Fiで接続する


インターネットにはWi-Fiで接続します。最近はWi-Fiがとても普及していますので、特に問題なく使えるでしょう。従来からの通信規格であるWi-Fi 5 (11ac)や11nなどだけでなく、最新のWi-Fi 6E (11ax)にも対応していて、通信速度もまったく問題ありません。





キーボード


スタンダードな日本語配列のキーボードです。キーの並び方や大きさ等、特に気になる点はありません。快適に入力できると思います。




文字がキーの中央に配置されていて視認性が良いです。フォントも上品でデザイン的にも良いです。




Enterキー周りの記号キーの大きさが、他のアルファベットや数字キーと揃っていてスッキリしています。




キーの間隔は約18.7×18.7mm、キーを押したときの深さは約1.3mmとなっていて標準的です。打鍵感も良いです。快適に入力できるでしょう。




タッチパッドです。パームレスト(手を置く場所)も広く、手が痛くならずに作業できます。








周辺機器との接続に必要なインターフェース


周辺機器との接続に必要になるインターフェースは以下のようになっています。Thunderbolt 4 (USB Type-C)ポートが2つと、USB Type-Aポートが1つの構成です。HDMIやSDカードスロットはなく、とてもシンプルです。










USBポート


USBポートはUSB Type-Cポート(Thuderbolt 4)が2つ、USB Type-Aポートが1つ搭載されています。Type-Aポートは入口がコンパクトなタイプになっています。指で開くことができますが、USBを入口に軽く引っ掛けるようなイメージで挿すとスムーズにできます。







Power Delivery対応のモバイルバッテリーや充電器を使うことで、パソコンの充電を行うことができる。


また、USB Type-CポートはPower Deliveryに対応しています。Power Deliveryに対応したモバイルバッテリーや充電器を使うと、USB Type-CポートからPCの充電を行うことができます。PCの電源がOFFの場合は20W以上であれば充電が可能ですが、PCの電源がONの場合は45W以上で充電することが可能でした。

   PC 電源ON PC 電源OFF 
モバイルバッテリー
(20W)
×
充電器
(45W)
PCの充電は行えるが、「製品に付属のHP製電源アダプターを使用することをおすすめします」の表示がされる。






プレゼンに対応したり、マルチディスプレイで作業するために


ほとんどのモニター製品にはHDMIポートが搭載されていて、HDMIがあるととても簡単にプレゼンに対応できるのですが、上述のように、HP Spectre x360 14-euにはHDMIポートがありません。そのため、USB Type-CポートをHDMIに変換することができるアダプターを使用すると、プレゼンにも対応することができるようになります。

アダプターはAmazonなどで2~3,000円程度で購入できます。とても小さくて軽いので、1つ持っておくと良いでしょう。

詳細はこちら →  USB-C HDMI変換アダプター





実際このアダプターを使って、PCの画面をモニターに映し出すことができました。プレゼン発表があってもしっかり対応できます。




また、PCのディスプレイとモニターの2画面で作業することも可能です(マルチディスプレイ)。画面を2つ使えるようになるので作業効率がアップします。




USB Type-Cポート自体がディスプレイ出力に対応しているので、USB Type-Cポートから直接モニターに接続することも可能です。その場合は、モニターがUSB Type-Cポートを搭載しているか、もしくはUSB Type-CをHDMIに変換するケーブルを使用する必要があります。

USB Type-Cポートを搭載したモニターはそれほど多くはありません。また、USB Type-CをHDMIに変換するケーブルはかさばって持ち運びには不便だと思うので、大学でプレゼンを行うような場合は、確実に使える上述のアダプターが便利だと思います。






SDカードスロット


SDカードスロットは搭載されていません。必要であれば、外付けのSDカードリーダーをご用意ください。






カメラとマイク、オーディオ


カメラとマイク、スピーカーが搭載されているので、ZoomやTeamsなどのビデオ通話ソフトを使って、就職活動時のオンライン面談やオンラインセミナーを受けることができます。また、最近は減っていますが、大学のオンライン授業を受けることも可能です。


カメラとマイク


カメラとマイクはディスプレイ上部に搭載されています。カメラはコンパクトですが、問題なく使えます。





スピーカー


前モデルまでは北欧のサウンドメーカーであるBANG & OLUFSEN社製のスピーカーが搭載されていましたが、最新モデルではPolyというメーカー(旧 Plantronics & Polycom。現在はHPに統合。)のサウンドシステムが搭載されるようになりました。

Polyはオンライン会議などで使うスピーカーやマイク等の製品を販売していて、そのクオリティには高い定評があるようです。




実際に聞いてみると、キーボードのやや左寄りから全体にかけて音が出ていて、とても良いサウンドだと思いました。個人的には、前モデルに搭載されていたスピーカーよりも好きな音質です。動画を見るのも、音楽を聴くのも問題ないと思います。






充実のセキュリティ


セキュリティ機能はとても充実しています。指紋センサーと顔認証のどちらでも使用できます。パソコンには大事なデータがたくさん保存されていきますが、安心して使うことができます。


指紋センサー



キーボードには指紋センサーが搭載されています。電源ボタンも兼ねています。自分以外の指紋ではログインできなくなるので、他人が勝手にPCを使うのを防止できます。

マスクをして顔認証が使えなくても、指紋認証が使えるので便利です。



顔認証機能


カメラはとてもコンパクトですが、顔認証機能がしっかり使えます。こちらも自分の顔以外では認証できなくなるので、パソコンのセキュリティを高く保つことができます。




プライバシーの映り込みを防ぐカメラシャッター搭載


カメラレンズを隠すことができる機能が搭載されています。キーボードからワンタッチでON/OFFを切り替えられます。カメラに映りたくないときや使わないときはOFFにしておくと良いでしょう。

ZoomやTeamsを使っていて、気が付かないうちにカメラに映ってしまって恥ずかしい思いをするというようなことを防ぐことができます。プライバシーを守ることができる便利な機能です。





カメラ撮影のON/OFFを切り替えるキー。ワンタッチで操作できて便利。







静かに使える?


HP Spectre x360 14-euで作業しているときの動作音を計測し、静かに使うことができるかどうかを確認しました。

インターネットをしたりYouTube動画を見たりするなどの軽めの作業をする場合、とても静かに使うことができました。

CPUに大きな負荷がかかると動作音は大きくなりますが、他のノートパソコンと比べても静かでした。

とても快適に使うことができるのではないかと思います。


測定項目  測定値   
PCの電源OFF時の室内の音量
(できるだけ無音の状態)
28~29db  
アイドル状態
(PCを起動し何もしていないとき)
28~29db  
YouTube鑑賞時 28~29db  
インターネットをしているとき
(タブを10個開いた状態)
28~29db  
CPU 100%使用時
(CINEBENCH R23実行時)
32~34db  







HP Spectre x360 14-euの仕様と性能


HP Spectre x360 14-euのスペックをご紹介します。


[全部表示されていない場合、横にスクロールできます]
 モデル スタンダード パフォーマンス
 OS Windows 11 Pro 
 CPU Core Ultra 5 125H  Core Ultra 7 155H
メモリ 16GB   32GB   
ストレージ   SSD 512GB  SSD 1TB  
グラフィックス インテルArc
 光学ドライブ   なし 
有線LAN  - 
無線LAN  ○ 
 HDMI  - 
 SDカード -
 USB  USB Type-A × 1
USB Type-C × 2 
 サイズ  14インチ      
 液晶 2.8K (2880×1800)
OLED (有機EL)
 タッチパネル+
タブレット変形
 ○   
 Office  選択可 
Office Home and Business
 カラー  アッシュブラック  
 バッテリー 13時間
 重量 約1.44kg   
 保証期間  1年(有償:3年)   
  

今回のレビューで使用したモデルの主な仕様は以下の通りです。

パフォーマンスモデル

OS:Windows 11 Pro
CPU:Core Ultra 7 155H
メモリ:32GB
ストレージ:SSD 1TB


最新の第14世代インテル製CPUが搭載されています。性能はCore Ultra 5 < Core Ultra 7となりますが、両者ともに高い性能です。今回のCPUにはAI処理機能が搭載されるようになり、CPU内部のグラフィックス性能が約2倍もアップしています。

メモリは16GBまたは32GBとなります。

ディスプレイはOLED (有機EL)ディスプレイで解像度が2880×1800のものを搭載しています。

文系も理系も、CPUにCore Ultra 5、メモリ16GBを選択すると良いでしょう。とても良い性能を発揮します。


以下はCPUとストレージ、グラフィックスの性能を専用のソフトウェアを用いて測定したものです。専門的な内容になりますので、読み飛ばしてもらって構いません。


CPUの性能


CPUの性能をCINEBENCH R23とR20というソフトウェアを使って計測しました。
それぞれ、9267ptsと3635ptsというスコアになりました。

一つ前のモデルに搭載されていたCPU(Core i7-1255U)より40%近く性能がアップしていていて、とても高速な処理が可能です。快適に使うことができるでしょう。









ストレージの性能


SSDの読み書きの速度を測定しました。第4世代のPCIe SSDなので、読み書きともに非常に高速な動作でした。パソコンの起動や終了、アプリなどが快適に動作します。






グラフィックスの性能


グラフィックスの性能もしっかり発揮されています。前モデルよりも70%以上も性能がアップしています。NVIDIA GeForce GTX 1650と同等の性能になります。







[全部表示されていない場合、横にスクロールできます]
ベンチマーク  スコア  
Fire Strike
(対象:Direct X11)
7096
Night Raid
(対象:Direct X12)
24213






外観の確認


それではHP Spectre x360 14-euの外観を確認してみましょう。

アッシュブラックのカラーは上品でとても深みのある色合いです。中央にあるHPのロゴが淡いゴールドになっていて、高級感のある仕上がりになっています。




とてもスリムです。





ディスプレイ側から見たところです。縦横比が3:2のディスプレイとなっていて、縦方向の情報量が増えます。












ディスプレイを360度回転させてタブレットに変形することが可能です。




後ろ側から見たところです。








本体の角がカットされて、周辺機器との接続ができるようになっています。この部分にはゴールドのカラーが採用されていて、キラリと光る高級感が良いです。









底面です。




ACアダプターとケーブル類です。ACアダプターに接続するためにケーブルとプラグが入っています。コンセントとの距離が短くて済む場合や、持ち運びの時などはプラグだけを使うとスッキリします。






(上)ACアダプターとコンセントプラグを接続したところ。
(下)ACアダプターとケーブルを接続したところ。


右側面です。




左側面です。




手前側です。




背面側です。







まとめ


HP Spectre x360 14-euを実際に使ってみて、高い性能を発揮できて多くの用途に使える実用性と、美しいデザインを兼ね備えた才色兼備なノートパソコンだと感じました。

高速に動作するCPU、美しい表示が可能なディスプレイ、タブレットPCとしても使える利便性、そして持ち運ぶこともできる携帯性が備わっています。

大学生が持っていると勉強もプライベートも充実しそうな感じがして、とてもかっこよく使えるでしょう。是非検討してみてください。



当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2025/01/31まで)。株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクをクリックしてご利用ください。購入画面の構成価格のところに、特別値引きされた金額が表示されます(詳しい解説)。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



詳細はこちら → HP Spectre x360 14-eu (直販サイト)





この記事を書いた人

  石川
ITエンジニア。2014年から2024年現在まで10年間、約450台以上のノートパソコンのレビューを実施。プログラマー兼SEとして、システムやアプリの開発に携わっています。保持資格:応用情報技術者、基本情報技術者、英検準1級等 
著者の詳細はこちら





関連記事    

1.大学生向けのHPのノートパソコン デザインが良いから若者が使いやすい
2.HP製パソコン特別割引クーポン
3.HP Pavilion Aero 13レビュー スリムで美しいデザインの軽量ノートパソコン
4.HP Pavilion 15-eg(インテル)レビュー 快適に使え10万以内で購入できる高性能ノートPC
5.HP Pavilion Plus 14-ewレビュー 爽やかなデザインで快適に使えるノートPC
6.大学生におすすめのノートパソコン
7.大学生向けの最新の2in1 PC ノートPCにもタブレットにもなる便利なパソコン
8.HP Spectreマウス700レビュー おしゃれなデザインで操作性も良い








▲ このページの上部へ戻る