HP Pavilion 15-eh(AMD)レビュー さわやかなデザインで大学生が快適に使える高性能ノートパソコン



HP Pavilion 15-eh (AMD)。【PR】貸出機材提供:株式会社日本HP


HP Pavilion 15-eh (AMD)はスリムでさわやかに使える15.6インチのノートパソコンです。

最新のCPUを搭載し、高速な処理が可能でサクサク動作します。ディスプレイは広くて見やすく、周辺機器との接続も問題ありません。また、セラミックホワイトとフォグブルーのさわやかな2色のカラーモデルがラインナップされていて、大学生によく似合うデザインになっています。

実際にHP Pavilion 15-eh (AMD)を使ってみましたので、レビューをご紹介します。



当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2025/01/31まで)。

株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクをクリックしてご利用ください。購入画面の構成価格のところに、特別値引きされた金額が表示されます(詳しい解説)。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



詳細はこちら → HP Pavilion 15-eh(AMD) (直販サイト)







大学生活を送るうえで快適に使える性能と機能をしっかり搭載


CPUには最新のRyzenを搭載し、高速な処理が可能


HP Pavilion 15-eh (AMD)はAMD製の最新CPUのRyzen 5000シリーズが搭載されています。Ryzen 3 / Ryzen 5 / Ryzen 7から選ぶことができるので、抑えめの性能から高い性能のものまで用途に合ったものを選択することができます。



メモリは8GBまたは16GBを搭載することが可能で、ストレージは高速に動作するSSDを搭載しています。

大学生活を送るのにしっかりとした性能を発揮することが可能です。学業にも趣味にもしっかり使うことができるでしょう。



広くて作業がしやすい15.6インチのサイズ


サイズは15.6インチとなっていてキーボードも余裕があり、作業がしやすいです。画面も広くて文字も見やすいです。ゆったりと使えるノートパソコンです。




筐体のサイズはA4ノートよりも大きいです。






自宅で据え置いて使うのが良いが、時には持ち運ぶことも可能


実際に重さを計ってみると、約1.71kgとなっていました。15.6インチのノートPCとしては軽量です。




本体サイズはA4ノートよりも大きくなり、重さが1.5kgを超えているので、普段は自宅に据え置いて使うのがおすすめです。

ただ、これくらいの重さであれば、短時間であればカバンに入れて持ち運ぶことが可能です。通学に時間がかかるような場合は疲れると思いますが、大学の近くに住んでいる大学生であれば、大学に持っていくことも可能になってきます。


HP Pavilion 15-eh (AMD)をリュックに入れたところ。







さわやかなデザインで大学生によく似合う


セラミックホワイトとフォグブルーの2色のカラーモデルがラインナップされています。HPのノートパソコンはデザイン性に優れた製品が多く、このHP Pavilion 15-eh (AMD)の両モデルも、清潔感のあるさわやかな色合いで、大学生にとてもよく似合います。




今回はセラミックホワイトのカラーモデルを使用しています。ディスプレイを開くと、キーボードはさわやかなシルバー、ディスプレイのフレームはブラックとなっています。




本体はとてもスリムなデザインです。




天板はホワイトです。指紋がつきにくくなっていて、ついたとしても目立ちません。とても清潔に使うことができます。







IPS液晶を搭載した見やすいディスプレイ


ディスプレイにはIPS液晶が搭載されていて見やすいです。インターネットやメールの送受信、動画の視聴、Officeソフトを使ったレポート作成など、問題なく使うことができます。





色域~表示できる色の割合


sRGBカバー率は62.3%となっていて一般的なディスプレイです。

sRGBカバー率 62.3%
Adobe RGBカバー率  47.3%



映り具合


色の発色は自然な感じで、違和感は特にありません。問題なく見ることができます。また、角度を変えてみても映り方が変わるということもなく、見やすいディスプレイです。





サイズと解像度


サイズは15.6インチで、解像度は1920×1080(フルHD)となっています。こちらも一般的なものです。特に問題ないでしょう。





タッチパネル搭載


ディスプレイはタッチパネルとなっていて、指で画面を触って操作することができます。マウス操作だけでなく、より直観的に操作をすることが可能です。





インターネットにはWi-Fiで接続する


インターネットにはWi-Fiを用いて接続することができます。LANケーブルを挿すための有線LANポートは搭載されていません。

Wi-Fiは従来からある11ac (Wi-Fi 5)にくわえて、Wi-Fi 6 (11ax)にも対応しています。




レポートや卒論の作成に必要なOfficeソフトを選択できる


大学では講義のレポートを作成するのにWordやExcel、PowerPointを使って提出することがとてもよくあります。

また、卒論の作成にもこれらのソフトは必須になります。そして、これらのソフトが入っているのが、Officeと呼ばれる製品になります。

OfficeソフトとしてOffice Home and Businessを選択することができます。含まれるソフトは以下の表のようになっています。

 Officeの種類  含まれるソフト
Office Home and Business Word, Excel, PowerPoint, OneNote, Outlook


レポートの本文作成や表計算、プレゼン資料の作成などに必要なソフトがしっかり含まれていますので、問題なく使うことができます。

セットで購入すると、Officeソフト単体で購入するよりも1万円以上も割安になります。





キーボード


スタンダードな日本語配列のキーボードで、テンキーも搭載されています。とても使いやすいキーボードです。




キーの配列や大きさ、間隔等全く問題ありません。癖のないとても使いやすい構成です。




テンキーは標準的な4列構成です。最近のキーボードは省スペースのために3列になっているものもよく見かけますが、スタンダードなテンキーを搭載していることで安心して使うことができます。




キーを押したときの深さは1.3mm、キー同士の間隔は18.7mm×18.7mmです。




タッチパッドです。広くて使いやすいです。








周辺機器との接続に必要なインターフェース


USBポートなどのインターフェースはよく使われるものがバランスよく搭載されています。問題なく使えるでしょう。










プレゼン発表やマルチモニターでの作業


大学でプレゼン発表を行ったり、自宅でモニターをつないで2画面で作業したりといった使い方をする場合には、HDMIポートまたはUSB Type-Cポートが使えます。

HDMIポートとHDMIケーブル。



実際にHDMIケーブルを使って、モニターと接続してみました。PCの画面をそのまま映し出すのも、PCの画面を拡張して2画面で作業することも問題なくできました。

PCの画面をそのまま出力。プレゼンの時などに。


PCの画面を拡張して表示。マルチモニターとして、2画面で作業ができる。


また、USB Type-Cポートも画面出力に対応しています。HDMIポート同様にPCの画面をそのまま表示することも、PCの画面を拡張して表示することも可能です。




SDカードスロット




SDカードスロットはmicro SDカードに対応しています。フルサイズの大きさには対応していません。






セキュリティの確認


指紋センサー搭載


キーボードの右側に指紋センサーが搭載されています。他人の指紋では認証に失敗するので、他人が勝手にPCを使うのを防止できます。また、ワンタッチでログインできるのでパスワード入力が不要になって便利にもなります。

指紋センサー。



カメラのセキュリティ


顔認証機能は搭載されていません。また、カメラレンズをふさぐ機能であるプライバシーシャッター機能も搭載されていません。




カメラとマイク、スピーカー


カメラとマイク、スピーカーが搭載されているので、ZoomやTeamsなどのビデオ通話ソフトを使ったオンライン授業を受けることが可能です。また、オンライン英会話などのサービスも受けることができるので、英語の勉強などにも活用することができます。

ディスプレイ上部に搭載されているカメラとマイク。


スピーカーの音質は良いと思います。音楽を聴いたり、動画を楽しんだりすることも大丈夫です。オンライン授業で人の声も問題なく聞くことができます。よりしっかり聞きたい場合は、本体側面にあるヘッドホンジャックにイヤホンやヘッドホンを挿して使うと良いです。

スピーカーは底面部に搭載。左右1か所ずつ、合計2つある。






静音性の確認


動画を見たりインターネットをしたりなど、パソコンに負荷がかからない作業をしているときは静かです。

CPUに負荷がかかる処理をすると動作音は大きくなりますが、一般的なノートパソコンと比較しても動作音は抑えめでした。

問題なく使えるでしょう。

測定項目  測定値   
PCの電源OFF時の室内の音量
(できるだけ無音の状態)
28~29db
アイドル状態
(PCを起動し何もしていないとき)
28~29db
YouTube閲覧時 28~29db
インターネットをしているとき
(タブを10個開いた状態)
28~29db
CPU 100%使用時
(CINEBENCH R20実行時)
36~38db







HP Pavilion 15-eh(AMD)の仕様と性能


HP Pavilion 15-eh(AMD)のスペックをご紹介します。


 モデル ベーシック スタンダード パフォーマンス
 OS  Windows 11 Home 
 CPU Ryzen 3 5300U  Ryzen 5 5500U  Ryzen 7 5700U 
メモリ 8GB (4GB×2) 8GB (4GB×2)
16GB (8GB×2)
16GB (8GB×2) 
ストレージ   SSD 256GB SSD 512GB  SSD 1TB 
グラフィックス AMD Radeonグラフィックス
 光学ドライブ   なし 
有線LAN  -
無線LAN  ○
 HDMI  〇
 SDカード   micro SD 
 USB  USB Type-A × 2
USB Type-C × 1
 サイズ  15.6インチ   
 液晶  フルHD (1920×1080)
IPS液晶、非光沢
タッチパネル
 Office  選択可 
Office Home and Business
 カラー  セラミックホワイト
フォグブルー
 バッテリー 8時間30分
 重量 約1.71kg   
 保証期間  1年(有償:3年)   
  

今回のレビューで使用したモデルの主な仕様は以下の通りです。

パフォーマンスモデル

OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen 7 5700U  
メモリ:16GB (8GB×2)
ストレージ:SSD 1TB
カラー:セラミックホワイト


HP Pavilion 15-eh (AMD)にはベーシック、スタンダード、パフォーマンスの3つのモデルがラインナップされています。

CPUはAMD製のRyzen 3 / Ryzen 5 / Ryzen 7から選択することが可能です。いずれも最新のCPUで、性能はRyzen 3 < Ryzen 5 < Ryzen 7となります。

メモリは8GBまたは16GBとなっています。それぞれ4GB×2、8GB×2のデュアルチャネルメモリなので、とてもしっかりと性能を発揮することが可能です。


文系の場合は、ネットやレポート、Officeソフトを使ったレポート作成などの軽めの作業が中心になることが多いので、CPUにRyzen 3、メモリ8GBのベーシックモデルで大丈夫なことが多いです。もし可能であれば、Ryzen 5以上を選択しておくと、より長く快適に使い続けることができるでしょう。

理系の場合は負荷のかかる処理を行うことが多いので、Ryzen 5、メモリ8GB以上を搭載したスタンダードモデルもしくはパフォーマンスモデルが良いです。しっかり使うことができるでしょう。

レポートや卒論作成に必要になるMicorosoft Office Home and Businessも選択できます。Word、Excel、PowerPointが入っています。


以下はCPUとストレージの性能、そしてグラフィックスの性能を専用のソフトウェアを用いて測定したものです。専門的な内容になりますので、読み飛ばしてもらって構いません。



CPUのベンチマーク


CPUの性能を専用のソフト(CINEBENCH R20 / R23)を用いて計測しました。CINEBENCH R20では3361 pts、CINEBENCH R23では8595 ptsとなり、とても高いスコアが得られました。高速な動作が可能で快適に使うことができます。






以下のグラフは、CPUの性能を比較したものになります。オレンジで示したものはHP Pavilion 15-eh (AMD)で選択できるCPUになります。

CPUの性能比較
Core i7-11800H
4927
Ryzen 7 5700U
3361
Core i7-10750H
2902
Ryzen 7 4700U
2643
Ryzen 5 5500U
2612
Core i7-1195G7
2326
Ryzen 3 5300U
2053
Core i7-1165G7
1990
Ryzen 5 4500U
1990
Core i5-1135G7
1862
Core i7-1065G7
1668
Core i7-10510U
1520
Core i5-10210U
1430
Ryzen 3 4300U
1403
Core i3-1115G4
1152
Core i3-1005G1
946
Pentium Gold
431
Celeron N4120
405
スコア(CINEBENCH R20)
オレンジ色:HP Pavilion 15-eh (AMD)で選択できるCPU






ストレージのベンチマーク


SSDの読み書きの速度を測定しました。読み書きともに高速な動作です。






グラフィックスのベンチマーク


グラフィックスの性能を計測しました。8GB×2のデュアルチャネルのメモリなので、性能がしっかりと発揮されています。






ベンチマーク 評価対象 スコア
Fire Strike DirectX 11 3490
Night Raid DirectX 12 13984






外観の確認


それではHP Pavilion 15-eh (AMD)の外観を確認してみましょう。今回はセラミックホワイトのカラーモデルを使用しています。


まず天板を閉じたところです。美しくさわやかな色合いです。指紋がつきにくくなっています。




キーボードはシルバーとなっていて、こちらもさわやかです。





















底面です。




ACアダプターとケーブルになります。コンパクトな作りになっています。




右側面です。




左側面です。




手前側です。




背面側です。







まとめ


今回実際にHP Pavilion 15-eh (AMD)を使ってみて、性能が高くてしっかり使えるノートパソコンだと思いました。最新のOSであるWindows 11や最新のCPUを搭載していますし、メモリも十分でしっかり性能が発揮できます。

ディスプレイも見やすく、周辺機器との接続も問題ありません。学業からプライベートまで、幅広く使うことができるでしょう。

どちらかというと自宅に据え置いて使うのが良いですが、短時間であれば外に持ち運ぶこともできる便利さがあります。

10万円を大きく切る価格帯のモデルがラインナップされていて、購入しやすいのもうれしいですね。是非検討してみてください。


当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2025/01/31まで)。

株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクをクリックしてご利用ください。購入画面の構成価格のところに、特別値引きされた金額が表示されます(詳しい解説)。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



詳細はこちら → HP Pavilion 15-eh(AMD) (直販サイト)








この記事を書いた人

  石川
ITエンジニア。2014年から2024年現在まで10年間、約450台以上のノートパソコンのレビューを実施。プログラマー兼SEとして、システムやアプリの開発に携わっています。保持資格:応用情報技術者、基本情報技術者、英検準1級等 
著者の詳細はこちら





関連記事    

1.大学生向けのHPのノートパソコン デザインが良いから若者が使いやすい
2.HP ENVY x360 13-ay(AMD)レビュー コスパが良く上質で高性能な2in1ノートパソコン
3.HP Pavilion 15-eg(インテル)レビュー 快適に使え10万以内で購入できる高性能ノートPC
4.HP ENVY x360 15(AMD) 2020年モデルレビュー 学業からクリエイティブまで使える上質なノートPC
5.大学生におすすめのノートパソコン
6.10万円以内で購入できる高性能ノートパソコン
7.HP Spectreマウス700レビュー おしゃれなデザインで操作性も良い







▲ このページの上部へ戻る