HP Spectre 15 x360 クリエイティブ用途に使える15インチ2in1 PC
HP Spectre 15 x360。【PR】貸出機材提供:株式会社日本HP
HP Spectre 15 x360は高い性能のCPUとグラフィックスを搭載し、写真や動画編集、イラスト制作、3Dレンダリングなどのデジタルコンテンツ作りをはじめ、様々な作業が快適に行える性能を持ったノートパソコンです。
15.6インチのサイズの4Kディスプレイを搭載し、高精細な表示が可能になっています。ディスプレイを360度回転させることでタブレットとしても使え、標準付属のデジタルペンでイラストを描いたり、思いついたアイデアなどを手書きで入力できるといった使い方もできます。
実際にHP Spectre 15 x360を使ってみましたので、レビューをご紹介します。
ハイスペックCPUと16GBメモリに加え、グラフィック性能が大きく強化されている
HP Spectre 15 x360は、CPUにCore i7-8705G 、メモリが16GBも搭載されていて、非常に高い性能を持っています。グラフィック性能も大きく強化されていて、Radeon RX Vega M GLが搭載されています。
このため、一般的なノートパソコンとは違い、写真や動画編集、イラスト制作、3Dレンダリングなどのクリエーターが使いやすいという特徴があります。もちろん、高いグラフィックス性能を持つことからゲームも快適にプレイできます。
大学や専門学校でグラフィックス機能を使うような勉強をする場合には、とても活用しやすいノートPCといえます。
もちろん、インターネットをしたり、レポートや書類の作成、メールやSNSといったことも楽々こなせます。
15.6インチなのにディスプレイが360度回転する2in1 PC
HP Spectre 15 x360は15.6インチのサイズがあります。下の写真のように、A4ノートよりも大きくなります。
そして、HP Spectre 15 x360の大きな特徴として、x360という製品名にも表れているように、ディスプレイが360度回転してタブレットPCとしても使うことができるということです。いわゆる2in1 PCというものです。
下の写真のように、ディスプレイをくるくるっと回すと4つのモードで使えます。
下でも紹介しているように、HP Spectre 15 x360にはデジタルペンが標準で付属しているので、タブレットにした状態でイラストを描いたり、思いついたアイデアを手書きで書き入れたりすることが簡単にできるようになっています。
タブレットに変形する2in1 PCの多くは13インチ以下のものが多く、イラスト制作をする人など、クリエーターによっては画面が小さいと感じるかもしれません。
しかし、HP Spectre 15 x360は15.6インチの大きさがあるので、広々とした画面で自由に書き込むことができます。
スタイリッシュなデザイン
HPのノートパソコン全体に言えることなのですが、HP Spectre 15 x360のデザインもとても洗練されてスタイリッシュなデザインとなっています。
まず、15.6インチの大きさがありながら薄くてすっきりとしたボディとなっています。
ボディカラーはアッシュブラックとなっていて、側面部分のゴールドの色合いととてもよく調和し、高級感が感じられます。
ディスプレイとキーボードをつなぐヒンジ部分にもゴールドがあしらわれています。その横にはさりげなく良い感じでSPECTREの文字が刻印されています。
息をのむほど美しい4Kディスプレイ
ディスプレイは4K液晶となっています。解像度は3840×2160でIPS液晶となっているので、どの角度から見ても非常に鮮やかに表示されます。細部まで精細に表示され、美しい色彩と彩度を持ったディスプレイになっています。
[正面から見たところ]
[上から見たところ]
[横から見たところ]
画像や動画編集、イラスト制作、3Dレンダリングなどで表示や見え方などが重要になる場合には、とても良いディスプレイとなるでしょう。
デジタルペンが標準付属だから、イラストを描いたり大学の講義の勉強ができる
HP Spectre 15 x360にはデジタルペンが標準で付属しています。イラストを描いたり、手書きで文字を書き込むのに使えます。手書きでしか出せない表現をするのにとても便利です。
文字を書き込むことができるので、大学の講義の内容を板書するといった使い方もできます。デジタルデータとして、パソコンの中にすべて保存されるので、一括で管理できて便利です。
ゲームも快適にできる
GPUとしてRadeon RX Vega M GLが搭載されているため、ゲームをプレイするのも快適です。
下のように、ドラゴンクエストのベンチマークを実行してみると「すごく快適(スコア:17555)」なりました(標準品質、解像度:1920×1080)。
ファイナルファンタジーのベンチマークを実行すると、こちらも「非常に快適(スコア:11110)」となりました(高品質(ノートPC)、解像度:1280×720)。
使いやすいキーボード
キーボードの全体は下の写真のようになっています。
キーボードの左半分です。特に気になる点はありません。問題ないと思います。
キーボードの右半分です。特に気になる点はありません。アルファベットキーや記号キーの大きさは揃っていて使いやすいです。テンキーもついていますので、数字を入力するときに便利です。家計簿をつけたり、数値データを入力するのに重宝します。
キーボードを拡大したところです。キーとキーの間隔は約18.7mm×18.4mm(縦×横)となっています。標準的な間隔ですので快適にタイピングできます。キーを押したときの深さは約1.55mmとなっています。適度な打鍵感があり打ちやすいと思います。
タッチパッドです。タッチした感触はやや柔らかい感じがしました。
指紋認証センサー搭載で高いセキュリティと使いやすさを実現
本体の右側面部分には指紋センサーが搭載されています。指で軽く触ることで指紋認証によるログインが可能になります。大事なデータを他人に見られることを防ぐことができるだけでなく、パスワードを入力せずにワンタッチでログインできるようになるので非常に便利です。
よく使うインターフェースを標準搭載
HP Spectre 15 x360には以下の写真のようなインターフェースが搭載されています。
フルサイズのSDカードスロットが搭載されていて、一眼レフカメラなどで撮影した写真データを取り込むのに便利です。
パソコンの画面を出力するためにHDMIポートが搭載されています。プレゼンに使えるだけでなく、別のディスプレイにも映し出すことで作業領域を増やして作業するという使い方ができます。
USBポートはUSB3.1ポートが1つと、USB Type-Cポートが2つ搭載されています。
光学ドライブは搭載されていません。必要であれば外付けのものをご用意ください。
静音性の確認
全体的な動作音のレベルは他のPCと比較して普通です。
個別に見ていくと、パソコンを起動して何もしていない状態(アイドル状態)では、かすかにファンの音がします。小さな音ですのでほとんど気になりません。
インターネットでタブを10個開いた状態や動画を見ているときなどもファンの音がします。静かな部屋にいるとファンの音に時々意識が向くかもしれません。ただ、静かな音ですので気になるということはないでしょう。
CPUやGPUをたくさん使う処理を行う場合はファンの音は大きくなります。ただ、これは性能の高いGPUを搭載したパソコンでは普通のことで、ファンの音も同程度の大きさとなっています。
測定項目 | 測定値 |
---|---|
PCの電源OFF時の室内の音量 (できるだけ無音の状態) |
28~29db |
アイドル状態 (PCを起動し何もしていないとき) |
30~31db |
インターネットをしているとき (タブを10個開いた状態) |
33~34db |
動画閲覧時 (フルHD動画視聴) |
33~34db |
CPU 80~100%使用時 GPU 80~100%使用時 |
38~41db |
性能と仕様
HP Spectre 15 x360のスペックをご紹介します。
HP Spectre x360 15-ch000 | ||||
---|---|---|---|---|
OS | Windows 10 Pro | |||
CPU | Core i7-8750G | |||
メモリ | 16GB | |||
グラフィックス | Radeon RX Vega M GL | |||
ストレージ SSD |
SSD 512GB | SSD 1TB | ||
光学ドライブ | - | |||
有線LAN | - | |||
無線LAN | ○ | |||
HDMI | 〇 | |||
SDカード | 〇 | |||
USB | USB 3.1 × 1 USB Type-C × 2 |
|||
サイズ | 15.6インチ | |||
液晶 | UHD(4K) IPS液晶 解像度:3840×2160(最大) |
|||
タッチパネル+ タブレット変形 |
○ | |||
Office | 選択可 Office Home and Business Premium Office Personal Premium |
|||
カラー | アッシュブラック | |||
重量 | 約2.13kg | |||
保証期間 | 1年(有償:3年) |
CPUはCore i7-8750Gが搭載され、下のベンチマークのところでも紹介しているように、非常に高速な処理が可能な性能を持っています。
メモリは16GBとなっています。通常の用途で使うのであれば十分な容量です。4K画質で撮影した画像や動画などを処理したりするなど、メモリを多く必要とする作業をするのに安心の容量です。
SSDの容量は512GBまたは1TBを選ぶことができます。
GPUにRadeon RX Vega M GLが搭載され、グラフィックス性能が強化されています。イラスト制作、写真・動画編集、3Dレンダリング、ゲームなどの用途に最適です。性能的には、もう一つの代表的なGPUであるNVIDIA製のGeForce GTX 1050と同程度くらいの性能となっているようです。。
レポートや卒論作成に必要になるOfficeも選択できます。Word、Excel、PowerPointが入ったMicorosoft Office Home and Business Premiumがおすすめです。Office Personal PremiumにはPowerPointが入っていませんのでご注意ください。
ベンチマーク
以下では専用のソフトを使用して、性能を評価するためのベンチマークを取得しました。
CPUの性能を測定しました。758cbという値が得られました。CPUの性能はとても高いです。一般的なノートパソコンに搭載されるCore i7-7500Uの値が353cbとなっていますので、それと比較すると約2倍以上性能が高いといえます。また、Core i7-8550Uと比較しても約1.5倍高くなっています。
ストレージへのアクセス速度もとても速いです。とても快適に使うことができるでしょう。
グラフィックスの性能を評価したものです。Radeon RX Vega M GLを搭載しているため高い数値が出ています。
各ベンチマークテストの評価対象とスコアを表にすると以下のようになります。
ベンチマーク | 評価対象 | スコア |
---|---|---|
Time Spy | DirectX 12 | 2203 |
Fire Strike | DirectX 11 | 5266 |
Sky Diver | DirectX 11 | 17548 |
Cloud Gate | DirectX 10 | 20292 |
外観の確認
では、HP Spectre 15 x360の外観を確認してみましょう。
まず、天板を閉じたところです。アッシュブラックの色味がとても滑らかで美しく感じました。非常に高級感があります。
薄くすっきりしたボディです。
側面部のゴールドの色合いが美しいです。
前側から見たところです。
スピーカーは北欧のサウンドメーカーのBANG & OLUFSENが搭載されています。
ディスプレイは360度回転するので、180度ペタッと開くこともできます。
タブレットにしたところです。
後ろ側から見たところです。
ACアダプターを接続したところです。アダプターはやや大きいです。
右側面です。音量ボタン、指紋認証センサー、USB Type-Cポートが2つ、HDMIポートが搭載されています。
左側面です。電源アダプタ、USB3.1ポート、電源ボタン、マイク・ヘッドフォンジャック、SDカードスロットが搭載されています。
手前部分です。
背面部分です。
まとめ
HP Spectre 15 x360は非常に高性能なノートパソコンで、なおかつグラフィックス機能が強化されているので、クリエイティブな用途に最適です。趣味でゲームを楽しむという使い方もできそうですね。
高級感のあるデザインもとても素敵です。持っているだけでうれしくなりそうです。
CPUやグラフィックスの性能が高いので、大学でグラフィックス機能を活用するような勉強や研究をする場合には、是非検討してみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人
石川 |
著者の詳細はこちら
1.NEC Lavie Direct HZ(Hybrid Zero)13.3インチレビュー:1kg以下のノートパソコン
2.HP Pavilion Power 15レビュー
3.富士通LIFEBOOK WU2/B1のレビュー 大学生活に便利 軽くて丈夫なノートPC
4.大学生におすすめのノートパソコン
5.最新の2in1 PC~ノートPCにもタブレットにもなる便利なパソコン
6.動画編集や理系の研究用途などの高負荷な処理にも使えるハイスペック・ノートPC
▲ このページの上部へ戻る