HP Pavilion 14-dvレビュー 女子大学生に似合うデザインで使いやすいノートパソコン



HP Pavilion 14-dv。【PR】貸出機材提供:株式会社日本HP


HP Pavilion 14-dvは最新のCPUを搭載した、高性能で使いやすいノートパソコンです。周辺機器との接続もしやすく、見やすいディスプレイを搭載しています。

サイズは14インチで作業がしやすく、しかも持ち運ぶこともできる使い勝手の良さがあります。SAKURAと呼ばれるボディカラーはとても爽やかなかわいらしさがあり、女子大学生に良く似合います。

10万円を切る価格から購入することができ、コストパフォーマンスにも優れます。

実際にHP Pavilion 14-dvを使ってみましたので、レビューをご紹介します。



当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2024/11/30まで)。

株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクからご利用ください。クーポンの使い方もあわせて解説しています。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



当製品は販売終了しました。

HP Pavilion 14の最新モデルのレビューについては、こちらの記事をご参照ください。



関連記事HP Pavilion Plus 14レビュー


関連記事HPノートパソコン







女性に似合う爽やかでかわいいデザイン


HP Pavilion 14-dvはとても爽やかなデザインのノートパソコンで、SAKURAというピンク色のカラーモデルがラインナップされています。女性にとても良く似合いそうです。

また、ピンク色のノートパソコンというのはほとんどなく、貴重な製品といえます。

天板は指紋がつきにくく、ついても目立ちにくいです。清潔でさわやかな状態で使い続けることができるでしょう。




ディスプレイのフレームはスリムでスッキリとしています。本体の厚みが抑えられているので、圧迫感もありません。




キーボードはアルミニウム素材が使われています。アルミの質感がうまく活かされていて、とても上質な雰囲気があります。強度も上がっているので、丈夫に使うことができるでしょう。








ちょうど良いサイズで使いやすい


HP Pavilion 14-dvは製品名からもわかるように、14インチのサイズのノートパソコンです。ノートPCは13インチと15インチの製品が市場では多いのですが、14インチの製品は両者のいいとこどりをしたものと言えます。

画面が13インチよりも広いため見やすく、作業がしやすいです。そして、15インチよりもコンパクトで軽いため、携帯性に優れます。自宅でちょっと場所を変えて作業をしたりするなど、とても簡単にできます。

実際の大きさを見てみましょう。本体の大きさはA4ノートよりも少しだけ大きい程度です。とても使いやすいです。




重さは約1.42kgでした。1.0kg以下の超軽量タイプのノートパソコンと比較すると重くはなるのですが、持ち運ぶことも問題ありません。

ただ、女性が使う場合、毎日持ち運んだり、長時間持ち歩くのは疲れるかもしれません。どちらかというと、普段は自宅で使うことが多く、ときどき持ち運ぶ程度であったり、持ち歩くとしても30分以内くらいという使い方が適していると思います。大学生で持ち運ぶことを考えている場合は、自宅から大学までの距離が近い人が選択すると良いでしょう。





実際にリュックサックに入れてみたところです。A4ノートがスッと入るカバンであれば、問題なく入るでしょう。スリムな筐体なので、かさばることなく持ち運ぶことができます。


HP Paviliion 14-dv(下)とA4ノート(上)をリュックに入れたところ。


できるだけ広い画面でしっかり作業をしたい、でも時々は持ち運ぶこともあるから、なるべく軽量なものが良い、というような場合に良い選択肢になるでしょう。







最新のCPUを搭載し、快適に使える


インテル製の最新CPUを搭載していて高い性能です。パソコンの起動や終了は早く、アプリもサクサク動きます。ネットやメール、SNS、動画鑑賞、Officeソフトを使ったレポート作成など、とても快適に使うことができます。







キーボード


キーボードは下の写真のようになっています。日本語配列のスタンダードなキーボードです。アルミニウムの素材が採用されていて、強度がアップしています。しっかり使うことができるでしょう。また、メタル仕上げとなっていて、美しく上質な仕上がりになっています。




アルファベットや数字、半角全角切り替えキーなど、良く使われるキーの大きさがしっかり確保されています。問題なく使えるでしょう。




Enterやbackspaceキー周辺のキーの大きさも揃っていて使いやすいです。Enterキーの右側にHomeやEndキーなどが配置されています。少しイレギュラーな配置ですが、慣れてしまえば全く問題なく使えます。




キー同士の間隔やキーを押したときの深さも問題ありません。入力しやすいキーボードです。




タッチパッドは広くて使いやすいです。タッチパッドの縁がダイヤモンドカット加工されていて、美しさがより引き立ちます。








見やすいIPSディスプレイ


ディスプレイはIPS液晶が搭載されています。映りが良く、正面から見るのはもちろんのこと、上や横から見ても色合いや映り方が変化することなく、綺麗に表示されます。




sRGBカバー率は61.9%となっていて、一般的なディスプレイです。通常の用途であれば問題なく使うことができます。

   カバー率
sRGB 62.1%
Adobe RGB 46.4%



IPS液晶ということもあり、角度を変えて画面を見ても綺麗に表示されます。見やすいディスプレイです。




タッチパネルになっているので、指で触って操作することができます。直感的な操作が可能です。また、解像度は1920×1080(フルHD)です。








周辺機器との接続に必要なインターフェース


周辺機器との接続に用いるインターフェースは下の写真のようになっています。USBポート、HDMIポートがあるので、多くの用途にしっかり使うことができると思います。

ただ、SDカードスロットがないので、もし必要な方は外付けのSDカードリーダーをご用意ください。








USBポート


USBポートは2種類(USB Type-A×2、USB Type-C×1)で合計3つ搭載されています。電源コネクタが専用にあるので、USBポートを電源供給のために使うということもないので、最大で3つのUSB機器を同時に利用することができます。


また、USB Type-CポートはPower Deliveryに対応しています。Power Deliveryに対応したモバイルバッテリーや充電器を使うと、USB Type-CポートからPCの充電を行うことができます。PCの電源がOFFの場合は20W以上であれば充電が可能ですが、PCの電源がONの場合は45W以上で充電することが可能でした。

   PC 電源ON PC 電源OFF 
モバイルバッテリー
(20W)
×
充電器
(45W)




プレゼンにも安心して使える


大学ではプレゼン発表を行う演習がある場合があります。また、ゼミや研究室に所属すると、発表する機会が増えます。

HP Pavilion 14-dvにはHDMIポートが搭載されているので、プレゼンにも対応しやすいです。モニターやプロジェクターなど、ほとんどの機器がHDMIに対応しています。




実際にこのPCとモニターをHDMIケーブルでつないでみました。下の写真のように、PCの画面をモニターに映し出すことができました。




また、PCの画面を拡張して、PCとモニターの2つの画面で作業することも可能です。作業領域が広くなるので、作業効率がアップします。




USB Type-Cポートも画面出力にも対応しています。USB Type-Cポートを搭載したモニターを使うことも可能です。









カメラとマイク、スピーカーを搭載


カメラとマイクはディスプレイの上部に搭載されています。




スピーカーは本体の底面の左右に1か所ずつ搭載されています。北欧のサウンドメーカーであるBang & Olufsen社のカジュアルブランドであるB&O製のスピーカーです。音質は良いと思います。音楽を聴いたり動画を見たりするのも楽しめるでしょう。






カメラ、マイク、スピーカーが搭載されているので、大学のオンライン授業にも対応することができます。搭載されているCPUやメモリ容量も問題ないので、講義を聞きながら課題をこなすのも快適に行うことができます。





指紋センサーを搭載し、ワンタッチログイン&高いセキュリティを実現


キーボードの右下には指紋センサーが搭載されています。パスワードを入力するかわりに、指紋によるログインが可能です。ワンタッチで簡単にログインできるようになるので大変便利です。




また、他人が勝手にPCを使うことを防止できるようになるので、大事なデータを勝手にみられる心配がありません。セキュリティを高くすることができますので、安心してPCを使うことができます。





静音性の確認


比較的静かに使えるノートパソコンです。

何もしていないときや負荷の少ない作業をしているときは静かです。また、大きな負荷をかけると動作音がし始めますが、他のノートパソコンと比べても静かでした。


測定項目 測定値 
PCの電源OFF時の室内の音量
(できるだけ無音の状態)
28~29db
アイドル状態
(PCを起動し何もしていないとき)
28~29db
YouTube視聴 28~31db
インターネットをしているとき
(タブを10個開いた状態)
28~31db
CPU 100%使用時
(CINEBENCH R20実行時)
35~36db







HP Pavilion 14-dvの仕様と性能


HP Pavilion 14-dvのスペックをご紹介します。

  ベーシック
モデル 
スタンダードモデル 
 OS Windows 11 Home  
 CPU Core i3-1215U Core i5-1235U 
メモリ 8GB
(4GB×2)
16GB
(8GB×2) 
ストレージ SSD 256GB SSD 512GB
 グラフィックス  インテルUHDグラフィックス  インテルIris Xe
 光学ドライブ -
SDカード
スロット 
-
USBポート USB Type-A × 2 
USB Type-C × 1 
 HDMIポート 〇 
 ディスプレイ IPS液晶 光沢 フルHD(解像度:1920×1080) 
タッチパネル
 有線LAN -
無線LAN 
 サイズ 14インチ 
 Office 選択可 
Office Home and Business
 カラー SAKURA
 バッテリー駆動時間 約7時間30分 
 重量 約1.42kg   
 保証期間 1年(有償:3年)   



今回のレビューで使用したPavilion 14-dvの主な仕様は以下の通りです。

OS: Windows 11 Home
CPU: Core i5-1235U
メモリ: 16GB
ストレージ: SSD 512GB


CPUはCore i3またはCore i5を選択することができます。性能はCore i3 < Core i5です。

CPUによってグラフィックスが変わってきます。Core i3を選択するとインテルUHDとなり、Core i5の場合はインテルIris Xeとなります。グラフィックスの性能はインテルIris Xeの方がインテルUHDよりも3倍近く良いです。

文系はインターネットやメール、Officeソフトを使ったレポート作成などのライトな作業が中心になるので、CPUにCore i3、メモリ8GBを搭載したベーシックモデルでも大丈夫なことが多いです。

理系の場合は負荷のかかる処理も実行することがあるので、CPUにCore i5、メモリ16GBを選択すると安心です。幅広い作業に使うことができ、快適さがアップします。余裕があれば文系もこのスペックを選んでおくと間違いないでしょう。

レポートや卒論作成に必要になるMicorosoft Office Home and Businessも選択できます。Word、Excel、PowerPointが入っています。PowerPointが必要なければ、Office Personalを選択してみてください。


以下はCPUとストレージ、グラフィックスの性能を専用のソフトウェアを用いて測定したものです。専門的な内容になりますので、読み飛ばしてもらって構いません。


CPUの性能


CPUの性能を計測しました。ネットやメール、動画鑑賞、Officeソフトを用いたレポート作成など、快適に使える性能です。幅広い作業に対応することができるでしょう。









ストレージの性能


SSDの読み書きの速度をCrystalDiskMarkを用いて測定しました。読み書きともに高速な動作でした。パソコンの起動や終了、アプリなどが快適に動作します。








グラフィックスの性能


グラフィックスの性能を計測しました。メモリが2枚使われているので(8GB×2)、しっかりと性能を発揮することができています。一般的な用途はもちろんのこと、カジュアルな画像や動画編集も行うことができます。








各ベンチマークテストの評価対象とスコアを表にすると以下のようになります。

ベンチマーク 評価対象 スコア
Fire Strike DirectX 11 3562
Night Raid DirectX 12 12262






外観の確認


それではHP Pavilion 14-dvの外観を確認してみましょう。

まず天板を閉じたところです。SAKURAというカラーモデルです。淡いピンク色がとても爽やかです。指紋もつきにくいので、清潔に使えるのがうれしいですね。




本体はスリムにできています。




ディスプレイのフレームが細くなっていて画面占有率が高いです。




キーボードはシルバーとなっていて、上質さが感じられます。








後ろ側から見たところです。











本体の底面です。中央にPC内部の熱を排出する換気口があります。下の方、左右2か所にスピーカーが搭載されています。




ACアダプターとケーブル、そしてコンセントプラグです。ACアダプター+ケーブル、もしくはACアダプター+コンセントプラグという使い方ができます。持ち運ぶ場合は、ACアダプター+コンセントプラグにすると荷物がスッキリ軽くなります。




(左)ACアダプター+コンセントプラグ
(右)ACアダプター+ケーブル



本体右側面です。



左側面です。



手前側です。



背面側です。






まとめ


今回、実際にHP Pavilion 14-dvを使ってみて、女性が使いやすいデザインで性能の良いノートパソコンだと思いました。SAKURAというカラーはとても上品でかわいらしい色合いです。

HP Pavilion 14-dvはちょうど良い大きさなので、自宅で使うことも持ち運んで使うこともできる使いやすいノートパソコンです。性能も良くて価格も良心的です。比較的短所が少ないノートパソコンなので、とても使いやすいと思います。


当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2024/11/30まで)。

株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクからご利用ください。クーポンの使い方もあわせて解説しています。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



当製品は販売終了しました。

HP Pavilion 14の最新モデルのレビューについては、こちらの記事をご参照ください。



関連記事HP Pavilion Plus 14レビュー


関連記事HPノートパソコン






この記事を書いた人

  石川
ITエンジニア。2014年から2024年現在まで10年間、約450台以上のノートパソコンのレビューを実施。プログラマー兼SEとして、システムやアプリの開発に携わっています。保持資格:応用情報技術者、基本情報技術者、英検準1級等 
著者の詳細はこちら





関連記事    

1.大学生向けのHPのノートパソコン デザインが良いから若者が使いやすい
2.HP Pavilion 15-eh(AMD)レビュー 快適に使え10万以内で購入できる高性能ノートPC
3.HP ENVY x360 13レビュー 高性能なのにお買い得なノートパソコン
4.大学生におすすめのノートパソコン
5.大学生の使用用途で比較するノートパソコンの性能








▲ このページの上部へ戻る