Lenovo Yoga 770i 14型レビュー 高精細ディスプレイを搭載し上質なデザインの高性能ノートPC


Lenovo Yoga 770i 14型は、性能やデザイン、機能面で非常に優れたノートパソコンです。

最新のインテル製CPUを搭載し高速にサクサク快適に動作するだけでなく、上質なデザイン、高精細で映りの良いディスプレイ、タブレットへの変形なども実現されていて、非常にクオリティの高い製品です。

しかも、本体はA4サイズで軽く、自宅で使うだけでなく外出先にも持ち運びがしやすくなっています。

今回、Lenovo Yoga 770i 14型を実際に使用してみましたので、レビューをご紹介します。







詳細はこちら → Yoga 7i Gen 8 14型(直販サイト)







スタイリッシュなデザインでかっこよく使える


Lenovo Yoga 770i 14型は、スリムでとてもスタイリッシュなデザインのノートパソコンです。ストームグレーと呼ばれるカラーの筐体は、落ち着きのあるとても上質な雰囲気が感じられます。




天板には製品名であるYogaと、メーカー名のLenovoのロゴが隅に配置されていて、中央は大きく空いています。




キーボードもストームグレーのカラーで統一されています。




とても上品なデザインで良い感じです。





インテル製最新CPUを搭載し、とても高い性能で高速な処理が可能


Lenovo Yoga 770i 14型には、インテル製の最新第12世代のCPUが搭載されています。高性能で高速なPCであるというインテルのevoプラットフォーム認証を取得しています。




実際にCPUの性能を専用のソフトを使って計測してみたところ、非常に高い性能となっていてとても驚きました。1年ほど前のハイスペックノートPCと同じくらいの高い性能を持っています。インテル製の第11世代のCPUから第12世代へのCPUへは、とても大きく進化しているといえます。

使用用途としては、インターネットや動画鑑賞、メール、Officeソフトを使ったレポートや書類作成、ZoomやTeamsを使ったオンライン授業、プログラミングなど、プライベートから学業まで幅広く対応できる性能です。

また、下でも解説していますが、ディスプレイの性能・画質もとても良いので、画像や動画の編集、イラストの制作などの作業に用いるのにも適しています。




持ち運ぶこともできる軽さ


Lenovo Yoga 770iは14インチのノートパソコンです。A4ノートとほぼ同じサイズになっていて、とてもスッキリしています。


Lenovo Yoga 770iの上にA4ノートを重ねて置いたところ。



実際に重さを測ってみたところ、約1.4kgとなっていました。片手でも簡単に持ち上げることができるくらい軽いです。




実測で約1.4kg。



A4サイズで軽量なので、自宅で使うだけでなくカバンに入れて外に持ち運ぶことも可能です。スリムなノートパソコンなので、スペースにも余裕がありますし、疲れにくいです。大学の講義やゼミ、研究室に持っていくことも問題ありません。








タブレットとしても使うことができ、イラストを描いたりノートをとったりすることができる


Lenovo Yoga 770iはノートパソコンとして使えるだけでなく、ディスプレイを360度回転させることで、タブレットPCとしても使うことができてとても便利です。キーボードとマウスだけではできないような細かな作業ができるようになります。


タブレットに変形したところ。






デジタルペンが使えてイラストを描いたり、ノートをとったりできる


タブレットとして使えるので指で画面を触って操作できるのですが、デジタルペンを使うと、画面をペンでクリックしたりするだけでなく、手書きでイラストを描いたり、文字を書き込んだりすることができるようになります。


なお、Lenovo Yoga 770iではデジタルペンは別売りになっています。3,300円程で購入できるので、必要な方は検討してみてください。実際に使ってみると、ディスプレイがツルツルしているので、紙に書くような引っ掛かりは少ないですが、滑らかに書くことができて書きやすかったです。




Lenovo Yoga 770iをタブレットにしてペンを使うと、イラストを手書きするのがとてもやりやすくなります。通常のノートパソコンだと、板タブや液タブを別途購入する必要がありますが、Lenovo Yoga 770iの場合はPC1台で全部できてしまうのがとても楽です。




また、手書きで文字を書くのも簡単です。Officeソフトに含まれるOneNoteなどのデジタルノートアプリを使えば、大学の講義ノートをとるのも簡単です。講義ごとにノートを分ける必要もなく、PC1台にまとめることができます。








高精細ディスプレイを搭載し、非常に美しい表示が可能


ディスプレイはOLED(有機ELディスプレイ)、もしくはIPS液晶が搭載されていて、映りが非常に良いです。テキスト情報だけでなく、画像や動画も存分に楽しむことができます。また、画像・動画の編集作業やイラスト・デザインなどの作品制作にも良いディスプレイです。

とても見やすく、作業がしやすいでしょう。ディスプレイのフレームもとてもスリムで外観上も洗練されています。

なお、今回のレビューで使用したモデルのディスプレイの仕様は以下の通りです。


ディスプレイ:2.8K OLED(有機ELディスプレイ) (2880 x 1800)








サイズと解像度


サイズは14インチです。

OLED (有機ELディスプレイ)とIPS液晶の2種類のディスプレイが用意されています。両者とも一般的なフルHD(1920×1080)のディスプレイよりも解像度が高く、高精細な表示が可能です。

今回のレビューではOLED (有機ELディスプレイ)を搭載したモデルを使用しましたが、とても映りが良く、非常に綺麗に表示されていました。ただ、その分価格は高くなります。一般的な用途であれば、IPS液晶ディスプレイでも十分に綺麗な表示が可能だと思います。

種類 解像度 
OLED(有機ELディスプレイ) 2.8K(2880 x 1800) 
IPS液晶 2.2K(2240 x 1400)




色の表示(色域)


OLED (有機ELディスプレイ)のsRGBカバー率は100%、DCI-P3カバー率は99.9%、Adobe RGBカバー率は94.7%となっていてとても広い色域です。最大10.74億色の表示が可能で、非常に豊かな表現が可能なディスプレイです。色の表示について問題ありません。テキスト情報はもちろんのこと、画像や動画も綺麗に表示されるので、しっかり楽しめるでしょう。



sRGBカバー率 100%
DCI-P3カバー率  99.9%
Adobe RGBカバー率  94.7%



また、IPS液晶ではsRGBカバー率は100%となっています。



映り方


光沢があるので映り込みはあります。角度を変えて画面を見ても、映り方が変わることなく綺麗に表示されます。視野角は広く、とても見やすいディスプレイです。








リフレッシュレート


1秒間に何回画面を更新するかというリフレッシュレートは、OLED (有機ELディスプレイ)の場合、60Hz/90Hzの2種類から選べます。90Hzを選択すると、より滑らかな表示が可能になります。IPS液晶の場合は60Hzのみになります。





タッチパネル


IPS液晶、OLED (有機ELディスプレイ)ともにタッチディスプレイなので、指やデジタルペンでの操作が可能になります。








インターネットにはWi-Fiで接続


インターネットにはWi-Fiを用いて接続することができます。Wi-Fiの通信規格はIEEE 802.11ax/ac/a/b/g/nとなっています。最新のWi-Fi 6 (11ax)にも対応しています。従来のWi-Fi 5 (11ac)や11nも使えるので、現在使用しているルーターを継続して使うことが可能です。インターネットの接続は問題ないでしょう。






WordやExcelなど、レポート作成に必要なOfficeソフトを搭載したモデルもラインナップ


大学ではWordやExcelを使って講義のレポートを作成する機会が非常に多くあります。また、卒論やゼミの発表ではPowerPointを使ってプレゼン資料を作成する必要もあります。

Lenovo Yoga 770iには、Word、Excel、PowerPointが含まれたMicrosoft Office Home and Businessを選択することが可能です。

Officeソフトを単体で購入するよりも安くなるので、必要であればセットで購入してみてください。






キーボード


キーボードは下の写真のようになっています。スタンダードな日本語配列のキーボードで、問題なく使うことができるでしょう。上質で深みのあるカラーも良い感じです。




キーの下側が丸みを帯びていて、ソフトな印象が感じられます。




EnterキーやBackspaceキーなど、隣のキーとくっついているところがありますが、それぞれの大きさが十分にあるので問題なく入力できます。




キーの大きさや間隔等、特に問題ありません。




タッチパッドです。









周辺機器との接続に必要なインターフェース


周辺機器を接続するために必要になるインターフェース類は、以下のようになっています。よく使われるポートがバランスよく搭載されています。








プレゼンやマルチディスプレイに対応できる


HDMIポートが搭載されているので、モニターやプロジェクターとつないでプレゼンを行ったり、ディスプレイを2つ使って作業したりすることができます。



HDMIポートとHDMIケーブル。


実際に、HDMIを使ってPCの画面をモニターに映し出すことができました。プレゼンにもしっかり対応することが可能です。


PCと同じ画面をモニターに映し出したところ。プレゼンなどに活用できる。


PCのディスプレイの解像度が2880×1800なので、一般的なフルHDのモニターに映すと中央寄りに表示されると思います。もし、全画面表示させたい場合は、ディスプレイの設定から1920×1080 (フルHD)のものを選ぶと、綺麗に表示させることが可能です。




また、PCの画面を拡張して、PCとモニターの2画面で作業することも可能です。より効率的な作業ができるようになります。


PCの画面を拡張し、2画面で作業しているところ(マルチディスプレイ)。



また、USB Type-Cポートもディスプレイ出力に対応しています。





USBポートについて


USBポートは標準サイズ(Type-A)のものが1つと、USB Type-Cポートが2つとなっています。Type-Aのものがもう一つあると良かったのですが、最近はType-C接続の周辺機器もとても多いので、複数のUSB機器を接続するのも問題なく使えるでしょう。


Power Deliveryに対応したモバイルバッテリーや充電器を使うと、USB Type-CポートからPCの充電を行うことができます。PCの電源がON・OFFにかかわらず、20W以上であれば充電が可能でした。スマホ用のモバイルバッテリーを兼用できるので便利です。

   PC 電源ON PC 電源OFF 
モバイルバッテリー
(20W)
充電器
(45W)




SDカードスロット



SDカードスロットはmicro SDカードに対応しています。






カメラとマイク、スピーカー


カメラとマイク、スピーカーが搭載されているので、ZoomやTeamsを使ったオンライン授業に活用することが可能です。また、インターネット上で提供されている英会話や資格などの講座の受講にも使うことが可能です。


安心して使えるカメラ


カメラレンズのすぐ上側あるレバーを左右に動かすことで、カメラにカバーをかぶせることが可能です。カバーをつけることで確実に撮影を防止することができるようになります。ZoomやTeamsなどのビデオ通話ソフトを使っていて、気が付かない間にカメラに映って丸見えになっていた、というようなことを防ぐことができます。

プライバシーを守ることができるので安心です。普段はカバーをかけておいて、使うときだけカバーを外すようにしておけば良いでしょう。





音質の良いスピーカー


スピーカーはキーボードの両サイドに1つずつ、本体底面の左右に1つずつ、合計4つ搭載されています。






4つのスピーカーがあることもあり、サウンドはとても良いです。音楽や動画なども楽しめるでしょう。オンライン講義で人の声を聞くのも問題ありません。





パソコンの性能を調整できる機能を搭載


Lenovo Yoga 770i 14型にはパソコンの性能を制御できる機能が搭載されています。

通常はインテリジェント・クーリングモードに設定されていますが、より高いパフォーマンスを発揮できるエクストリーム・パフォーマンスモードや、性能は少し抑えめになりますが、パソコンの動作音がより静かになるバッテリー省電力モードを利用することが可能です。

バッテリー省電力モードではインテリジェント・クーリングモードよりも性能は若干下がりますが、それでも十分に高い性能を発揮できます。








静音性の確認


上述のPCの性能を制御できる機能を使って、パソコンの動作音の大きさを計測しました。

YouTube動画を見るなど、ライトな作業をしているときはどのモードでも静かに使うことができます。インターネットをしているときは、複数のタブを連続して開いたり画像の多いページを開いたりすると、ファンが回り始めて動作音がしました(インテリジェントクーリングモード、エクストリームパフォーマンスモード)。ただ、少し待つと動作音は小さくなって気にならなくなりました。

CPUに大きな負荷がかかると動作音は大きくなりますが、他のノートパソコンと同程度の大きさでした(インテリジェントクーリングモード、エクストリームパフォーマンスモード)。

静音モードにすると、CPUに大きな負荷がかかっても動作音を抑えてとても静かに使うことができます。

通常は標準のインテリジェントクーリングモードで大丈夫でしょう。もし、動作音が気になるようであれば、バッテリー省電力モードにするとより静かに使うことができます。


測定項目 インテリジェント・クーリング
(標準)
エクストリーム・パフォーマンス  バッテリー省電力
(静音)
PCの電源OFF時の室内の音量
(できるだけ無音の状態)
28~29db 
アイドル状態
(PCを起動し何もしていないとき)
28~29db 
YouTube動画閲覧時 29~31db 
インターネットをしているとき
(タブを10個開いた状態)
29~33db  29~36db  29~31db 
CPU 100%使用時 38~40db 41~42db  29~31db





Lenovo Yoga 770i 14型の仕様と性能


Lenovo Yoga 770i 14型の仕様は以下の表のようになっています。

 OS Windows 11 Home / Pro
CPU Core i5-1235U
Core i5-1240P
Core i7-1255U
Core i7-1260P
メモリー 8GB / 16GB
ストレージ SSD 512GB / 1TB
無線LAN
有線LAN -
光学ドライブ -
SDカードスロット
(micro SD)
 HDMI
USBポート USB3.2× 1
USB Type-C (Thunderbolt 4) × 2  
ディスプレイ 2.2K液晶 (2240 x 1400)
IPS液晶
光沢

2.8K OLED(有機EL)ディスプレイ
(2880x1800)
光沢
サイズ 14インチ
重さ 約1.42kg
バッテリー持続時間 約12時間



今回のレビューで使用したモデルは以下の仕様になっています。メーカーからお借りしました。

OS:Windows 11 Home
CPU: Core i7-1260P
メモリ: 16GB
ストレージ: SSD 1TB
ディスプレイ:2.8K OLED(有機ELディスプレイ) (2880 x 1800)


OSは最新のWindows 11 Home、またはProを選択できます。通常はWindos 11 Homeを選択すれば大丈夫です。

CPUはインテル製の最新第12世代のものが搭載されています。性能は、Core i5-1235U < Core i7-1255U < Core i5-1240P < Core i7-1260Pとなります。末尾にUがついているものよりもPがついているものの方が性能は高くなります。

メモリは8GBまたは16GBとなっています。

レポート作成に必要なMicorosoft Officeを選択することができます。Office Home and Businessとなりますので、Word、Excel、PowerPointを利用することができます。

文系の場合はインターネットやメール、Officeソフトを用いたレポート作成などのライトな作業が中心になるので、CPUにCore i5-1235UやCore i7-1255U、メモリ8GBを選択すれば良いでしょう。

理系の場合は負荷のかかる作業を行うことも多いので、CPUにCore i5-1240P、メモリ8GBを選択すれば安心です。

もし余裕があれば、メモリを16GBにしたり、CPUをより性能の高いものにすると、より長く快適に使用することができます。


以下はCPUとストレージ、グラフィックスの性能を専用のソフトウェアを用いて測定したものです。専門的な内容になりますので、読み飛ばしてもらって構いません。



CPUの性能


まず、CPUの性能をCINEBENCH R20とR23という2つのソフトを用いて測定しました。スコアはそれぞれ3926 pts、9487 ptsとなりました。とても性能の良いノートパソコンです。高速な処理が可能で快適に動作します。








上述のPCのパフォーマンスを変えることができる機能を使って、CPUの性能を測定しました。まとめると下の表のようになります。ご参考までご覧ください。


エクストリーム・パフォーマンスモードにすると、標準設定よりも4~10%程度パフォーマンスがアップします。バッテリー省電力モードにすると、パフォーマンスは標準状態よりも約30%程度下がりますが、動作音を抑えて使うことができるようになります。この状態でもとても高速な動作が可能です。

[全部表示されていない場合、横にスクロールできます]
設定  スコア
(CINEBENCH R20) 
スコア
(CINEBENCH R23)  
マルチコア シングルコア  マルチコア  シングルコア 
インテリジェント・クーリング(標準) 3926 630 9487 1614
エクストリーム・パフォーマンス 4076 657 10506 1667
バッテリー省電力(静音) 2465 586 6596 1516





ストレージの性能


ストレージの速度を測定しました。SSDなので高速な動作が可能です。問題なく使えるでしょう。






グラフィックスのベンチマーク


グラフィックスの性能もしっかり発揮されています。








ベンチマーク 評価対象 スコア
Fire Strike DirectX 11 4590
Night Raid DirectX 12 15934






外観の確認


それでは、Lenovo Yoga 770i 14型の外観を確認してみましょう。

まず、天板です。メーカーと製品名のロゴが左上と右下に控えめに刻印されています。あまり目立たないように隅に位置しているので、デザイン的にもシンプルで使いやすい感じがします。ストームグレーというカラーも上質さが感じられ、とても良いです。




高さ17.35mmのスリムな作りです。
























真横から見たところです。キーボードもディスプレイもとてもスリムです。




本体底面です。





ACアダプターです。手のひらの半分以下となっていて、とてもコンパクトで軽量です。






本体左側面です。





本体右側面です。




本体背面部です。




本体の手前部分です。







まとめ


今回実際にLenovo Yoga 770i 14型を使用してみて、性能が非常に良く、幅広い使い方ができてとてもクオリティの高いノートパソコンだと思いました。

特にCPUは最新のものが搭載され、ディスプレイの品質は非常に高く、しかもタブレットにも変形するなど、とても優秀な製品です。

本体はスリムで軽く、デザインも良いので、自宅で使うだけでなく外出先にも持っていきやすいのも便利です。

高性能で軽量なノートパソコンを探している方は、是非検討してみてください。


詳細はこちら → Yoga 7i Gen 8 14型(直販サイト)





この記事を書いた人

  石川
ITエンジニア。2014年から2024年現在まで10年間、約450台以上のノートパソコンのレビューを実施。プログラマー兼SEとして、システムやアプリの開発に携わっています。保持資格:応用情報技術者、基本情報技術者、英検準1級等 
著者の詳細はこちら





関連記事    

1.Lenovo直販ストアでノートPCをカスタマイズして購入するコツ
2.大学生が使いやすいLenovoのノートパソコン
3.Lenovo Ideapad Flex 550 / 550i (14) レビュー 高性能でコスパ抜群のノートPC
4.Lenovo Ideapad Slim 550i 15.6型レビュー 軽量で使いやすく10万以内で購入できるノートパソコン
5.Lenovo Yoga Slim 750i Carbonレビュー 1kg未満でスタイリッシュな高性能ノートパソコン
6.10万円以内で購入できるノートパソコン







▲ このページの上部へ戻る