HP ENVY 15 x360(AMD)レビュー 大学生が購入しやすい価格の高性能ノートPC



HP ENVY x360 15。【PR】貸出機材提供:株式会社日本HP


HP ENVY 15 x360はとても美しいデザインで使い心地の良いノートパソコンです。ディスプレイが360度回転し、タブレットとしても使える2in1 PCとなっています。

性能も高く、ネットやメール、SNS、そして文書・レポート作成も快適にこなす性能を持っています。高速に動作するノートパソコンが安く手に入るのもとても魅力的です。

実際にHP ENVY 15 x360を使ってみましたので、レビューをご紹介します。



当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2024/11/30まで)。

株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクからご利用ください。クーポンの使い方もあわせて解説しています。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



当製品は販売終了しました。

最新のHP ENVY 15 x360(AMD)のレビューについて、こちらの記事をご参照ください。



関連記事HP ENVY 15 x360 (AMD)レビュー


関連記事HPノートパソコンレビュー







CPUにRyzenを搭載し、大学生が快適に使える環境と購入しやすさを実現


今回レビューするENVY 15 x360(AMD)は、AMD製のCPUであるRyzenが搭載されています。CPUはIntel製のCore iシリーズのシェアが高いですが、Ryzenを搭載したノートパソコンが最近増えてきました。



Ryzenを搭載したノートパソコンの特徴は、Core iシリーズのCPUを搭載したノートパソコンとほぼ同等の性能を持っていて、尚且つ価格が安くなることです。


実際に専用のソフトウェアを使って、CPUの性能を測定してみたところ、以下のような結果となりました。スコアが高いほど性能が高いことを意味しています。ENVY 15 x360(AMD)はRyzen 5 3500UまたはRyzen 7 3700Uを搭載しているので、Intel製のCore i7-8565Uよりも良い性能であることがわかります。




HP ENVY 15 x360にはIntel製のCore iシリーズを搭載したモデルも販売されていますが価格は10万円台~、一方で本レビューで紹介するAMD製のRyzenを搭載したモデルは6万円台から購入することが可能です。


性能の高いノートパソコンが安価に購入できるので、とてもお得であるといえます。特に大学生は、学費や下宿代、交通費など、様々なことに費用がかかるので、高性能なノートパソコンがより安く購入できるのはうれしいポイントです。





かっこいい大学生に見えるデザイン


ENVY 15 x360(AMD)で用意されているカラーバリエーションはダークアッシュブラックになります。深みのあるブラックで、高級感が感じられます。




キーボードとディスプレイをつなぐヒンジ部分には、製品名であるENVYの文字が刻印されています。







色合いや背面部にさりげなく施されたデザインなどを見ると、高級ブランドのような雰囲気が感じられます。この次で解説しているように、ノートパソコン全体としてもスッキリとした薄型ボディですので、全体的にとてもオシャレに見えます。


このノートパソコンを使っていると、スマートでおしゃれな大学生に見えそうです。





高速性と大容量を実現したストレージ


データを保存するためのストレージは512GBのSSDが搭載されています。

SSDはPCIe NVMe M.2接続という非常に高速に動作するものが搭載されているので、パソコンの動作が速くなります。サクサク使えてとても快適です。

10万円を切る価格のノートパソコンで、PCIe NVMe M.2接続のSSDの容量が512GBもあるのはとても貴重です。データが少々増えても、余裕で保存することができます。画像データや動画などの取り込みにも余裕が出ますので、安心して使うことができます。





15.6インチの大きさがありつつも、スッキリ薄型ボディ


ENVY 15 x360(AMD)は15.6インチのサイズです。A4ノートよりも大きくなります。重さは約1.98kgですので、持ち運ぶのはあまり適していません。どちらかというと自宅や大学など、一か所に置いてじっくり使う方が良いでしょう。





15.6インチサイズのノートパソコンは少し厚みのあるものが多いのですが、ENVY 15 x360はとても薄くてスッキリしています。ディスプレイを閉じた状態でもその薄さがわかりますし、ディスプレイを開くとさらにスタイリッシュに見えます。











タブレットに変形し、タッチ操作やデジタルペンでの入力が可能


ENVY 15 x360はタブレットにも変形します。ディスプレイを360度回転させることができます。キーボードとディスプレイが分離するタイプではありません。


重さが1.98kgあるので、両手に持って使うのは厳しいと思います。タブレット変形させるのであれば、下の写真のような形状で使うと両手がフリーになりますし、手が疲れなくてすみます。




完全にディスプレイを回転させてしまうのであれば、テーブルの上に置いて使うのが良いです。15.6インチの広さがあるので、イラストを描いたり文字を書いたりしやすいです。





専用のデジタルペン(別売り)を使えば、手書きで文字を入力することができます。もちろん、絵を描くこともできます。Officeソフトに含まれるWordやOneNoteを使うと、大学の授業ノートを作って勉学に使用することもできます。








キーボード


キーボードはスタンダードな構成になっていて、とても使いやすいです。ゆったりとしたキーボードで快適に作業ができます。





キーとキーの間隔は約18.7mmで、キーを押したときの深さは約1.5mmです。スタンダードな仕様になっています。





キーボードを半分ずつご紹介します。特に気になる点はありません。テンキーもついていて、数字をたくさん入力するのもやりやすいです。







タッチパッドです。広くて使いやすいです。





キーボード上部にはスピーカーが搭載されています。







ディスプレイ


ディスプレイはIPS液晶が搭載されています。角度を変えて見ても色調の変化がなく、映りの良いディスプレイです。光沢のある画面なので映り込みはありますが、鮮やかな表示が可能となっています。






[ディスプレイを上から見たところ]











数は少なめだが、よく使われるインターフェースをしっかり搭載


15.6インチのノートPCとしては、搭載されているインターフェースはやや少なめかなという印象です。しかし、よく使われるものがしっかり搭載されているので、困ることは少ないでしょう。

標準サイズのUSBポートが2つ搭載されています。左右に1個ずつあるので使いやすいです。15インチノートなので、全部で3つくらいあっても良かったのですが、2個でも十分でしょう。周辺機器のほとんどが標準サイズのUSBに対応しているので、機器を接続して使うのも安心です。




USB Type-Cポートも1つ搭載されています。転送速度が非常に速いので、このタイプのUSBに対応した周辺機器を使うと、処理が速く終わるというメリットがあります。筆者も最近は、USB Type-Cに挿せるUSBメモリを使用するようになりました。そのおかげで数GBもあるようなファイルをやりとりするのが、一瞬で終わるようになりました。





SDカードはフルサイズのものに対応しています。デジカメに使うタイプのものや、スマホで使うmicro SDカードも利用することができます。SDカードは挿すと1mmほど外に出ますが、ほとんど気になりません。




ディスプレイ上部にはカメラが搭載されています。顔認証にも対応しています。上の写真で紹介したプライバシースイッチを使うと、カメラの機能をOFFにすることができます。カメラで何となくみられているかも、という心配がなくて安心できます。








大学でのプレゼンにも使える


大学では授業でプレゼンを行うことがあります。ゼミや研究室に所属するようになれば、プレゼンの機会はさらに増えます。

プレゼンではノートPCとモニターやプロジェクターを接続することで、プレゼン資料を表示することができます。

ENVY 15 x360 (AMD)にはHDMIポートが搭載されていて、モニターやプロジェクターと直接接続することができます。HDMIは非常によく使われますので、いざプレゼンをすることになっても安心です。




実際にパソコンの画面を別モニターに映し出してみました。ケーブルをつなぐだけで、すぐに表示されました。






安心のセキュリティ機能を搭載


ENVY 15 x360 (AMD)はセキュリティを高める機能が搭載されています。まず、指紋センサーが搭載されていて、指紋によるログインが可能です。他人が勝手にパソコンを使うのを防止することができます。




また、本体の右側面にはセキュリティスイッチが搭載されていて、これをOFFにすることでカメラを使えなくすることが可能です。カメラを乗っ取ってPCを操作している人を盗み見るウィルスなどもありますので、万が一カメラが乗っ取られてもカメラの機能自体をOFFにしておけば安心です。







パソコンの温度を調整でき、ファンの音を調節することができる


HP Command Centerというアプリケーションがインストールされていて、サーマルプロファイルという機能を使うと、PC内部の温度を調整することができるようになります。

CPUに負荷がかかるとPC内部の温度が高くなりますが、パフォーマンスモードに設定するとファンの回転が上がり、PC内部を効率的に冷やすことができます。

また、静音モードに設定するとファンの音がほとんどしなくなります。その分CPUのパフォーマンスは下がるのですが、図書館など静かにする必要があるところで使う場合でも、パソコンの動作音を気にすることなく作業をすることができます。








動作音の確認


静かに使えるノートパソコンです。

無音というわけではありませんが、標準で設定されているHP推奨モードで使用しても、静かに使えました。静音モードにすると、CPUに負荷がかかった状態でも、ほとんどファンが回らず、非常に静かに使用することができました。

パフォーマンスモードにすると、CPUへの負荷が少ない状態ではHP推奨モードよりも動作音が若干大きかったです。一方でCPUに負荷をかけると音が大きくなるかなと思ったのですが、今回試したところでは、意外とHP推奨モードの方が音が大きい結果となりました。理由はよくわかりませんが、使用するソフトやGPUなどの使い方によっては、動作が変わってくるのかもしれません。

いずれにしても、負荷が少ない状態でも負荷がかかった状態でも静かに使えるノートパソコンでした。

測定項目 HP推奨
モード
静音
モード 
パフォーマンスモード
PCの電源OFF時の室内の音量
(できるだけ無音の状態)
28~29db
アイドル状態
(PCを起動し何もしていないとき)
30~31db 31~32db 
インターネットをしているとき
(タブを10個開いた状態)
30~31db   31~32db
動画閲覧時
(フルHD動画視聴)
31~32db
CPU 80%使用時 35~36db 31~32db  34~35db






性能と仕様


ENVY 15 x360(AMD)のスペックをご紹介します。

  スタンダードモデル パフォーマンスモデル 
 OS Windows 10 Home   
 CPU Ryzen 5 3500U  Ryzen 7 3700U 
メモリ 8GB 16GB 
 グラフィックス AMD Radeon Vega 8  AMD Radeon RX Vega 10 
ストレージ SSD 512GB (PCIe NVMe M.2) 
 光学ドライブ  なし 
 有線LAN
無線LAN  ○ 
 サイズ 15.6インチ 
 液晶 Full HD
IPS液晶
解像度:1920×1080 
 タッチパネル+
タブレット変形
〇 
 HDMI  〇 
 VGA  - 
 USBポート USB3.1×2
USB Type-C×1 
 SDカード 〇  
 Office 選択可 
Office Home and Business 
 カラー ダークアッシュブラック   
 重量 約1.98kg   
 保証期間 1年(有償:3年)   



今回のレビューで使用したものは以下の仕様になっています。

OS: Windows 10 Home
CPU: AMD Ryzen 5 3500U
メモリ: 8GB
ストレージ: SSD 512GB (PCIe NVMe M.2)


ENVY 15 x360 (AMD)はスタンダードモデルまたはパフォーマンスモデルの2つから選ぶことができます。CPUとメモリの違いで選べば大丈夫でしょう。

CPUのRyzen 5 3500Uは上でも紹介したように、Intel製の最新CPUであるCore i7-8565Uよりも性能が良いです。それに加えて、メモリは8GBまたは16GBを搭載できます。高い性能のノートパソコンが同等の性能を備えたノートパソコンよりも安く購入でき、すごくお得感があります。

ストレージは高速に動作するSSDが搭載されています。容量も多く512GBもあるので、高速な動作と大容量が両立しています。


理系も文系も、CPUにRyzen 3500U、メモリ8GBを搭載したスタンダードモデルを選択すれば長く快適に使い続けられます。理系の研究用途に使いたいというのであれば、より性能の高いCPUと容量の多いメモリを搭載したパフォーマンスモデルにしておくと、プログラミングや計算処理などの負荷のかかる作業をすることになったとしても余裕を持って対応できます。


レポートや卒論作成に必要になるOfficeも選択できます。Word、Excel、PowerPointが入ったMicorosoft Office Home and Businessがおすすめです。


カラーはダークアッシュブラックです。


同じHPのノートPCで、Intel製のCPUを搭載しているENVY 15 x360 (Intel)というモデルのカラーはナチュラルシルバーとなっています。本体の大きさや厚さ、重量、インターフェースの種類などはほぼ同じで、CPUとカラーが大きな違いとなっています。


もし、別のカラーがいいなと思ったり、CPUはやっぱりIntel製がいいなと思う人は、ENVY 15 x360 (Intel)モデルを選んでみてください。


レビューはこちら → ENVY 15 x360 (Intel)モデルのレビュー




以下はCPUとストレージの性能を専用のソフトウェアを用いて測定したものです。
専門的な内容になりますので、読み飛ばしてもらって構いません。


[CPUのベンチマーク:CINEBENCH R15で測定]

サーマルプロファイルのモードを変えてCPUの性能を測定しました。

まず、標準設定のHP推奨モードです。

CPUの性能を測定すると649cbとなりました。最初に紹介した通り、Intel製の最新CPUであるCore i7-8565Uよりも高い性能となりました。非常に快適に使うことができます。

[HP推奨モード]




続いてパフォーマンスモードです。ファンの回転数があがりますが、CPUの性能スコアは648cbとなり、HP推奨モードと変わりありませんでした。CPUの性能がより高くなるというわけではないようです。

[パフォーマンスモード]




最後に静音モードです。457cbとなり、CPUのパフォーマンスが下がりました。その分、ファンの回転がぐっと抑えられて静かに使うことができます。





[ストレージのベンチマーク:CrystalDiskMarkで測定]

PCIe NVMe M.2接続のSSDを搭載しているため、非常に高速な動作となりました。とても快適に使うことができます。

[SSD]






外観の確認


ENVY 15 x360 (AMD)の外観をチェックしてみましょう。

まず、天板です。ダークアッシュブラックのカラーで、中央にHPのロゴがあります。




薄くすっきりとしています。




ディスプレイを開いて前から見たところです。








ディスプレイは360度回転するので、ディスプレイをペタッと全開させることもできます。




キーボードです。




タブレットに変形しました。




後方から見たところです。












ACアダプターです。





右側面です。プライバシースイッチ、USB-Type Cポート、USB 3.1ポート、HDMIポートが搭載されています。




左側面です。電源コネクタ、USB 3.1ポート、電源ボタン、ヘッドフォンジャック、SDカードスロット(フルサイズ)が搭載されています。




手前部分です。





背面部分です。






まとめ


ENVY 15 x360 (AMD)を今回実際使ってみて、性能もデザイン品質も高く、それでいて10万円を大きく切る価格から購入でき、とても良いノートパソコンだと感じました。

15.6インチのサイズなので持ち運びにはあまり適さないですが、自宅や大学などでじっくり使うことが多い人には、とても良いノートパソコンになると思います。サクサクと作業が進みますし、デザインが良いので所有感を満たしてくれて使うのも楽しいです。



当サイト限定割引クーポンを利用すると、価格が132,000円(税込)以上で7%OFFとなります(2024/11/30まで)。

株式会社日本HPよりクーポンを提供していただきましたので、下のリンクからご利用ください。クーポンの使い方もあわせて解説しています。

当サイト限定クーポン個人向けPC用限定クーポン

【PR】【提供:株式会社日本HP】



当製品は販売終了しました。

最新のHP ENVY 15 x360(AMD)のレビューについて、こちらの記事をご参照ください。



関連記事HP ENVY 15 x360 (AMD)レビュー


関連記事HPノートパソコンレビュー






この記事を書いた人

  石川
ITエンジニア。2014年から2024年現在まで10年間、約450台以上のノートパソコンのレビューを実施。プログラマー兼SEとして、システムやアプリの開発に携わっています。保持資格:応用情報技術者、基本情報技術者、英検準1級等 
著者の詳細はこちら





関連記事    

1.HP ENVY 15 x360 (Intel)モデルのレビュー
2.HP ENVY 13 x360レビュー 高性能なのにお買い得なノートパソコン
3.最新の2in1 PC~ノートPCにもタブレットにもなる便利なパソコン
4.持ち運びに便利な薄くて軽量のノートパソコン
5.大学生におすすめのノートパソコン







▲ このページの上部へ戻る